Uchida CAMP 2018 in TOKYO ~夢のか・け・らを拾い集めて~
あのUchidaCAMPが帰ってきた!「ヨガ解剖学」という肩書を下ろし、一人のヨガインストラクター内田かつのりが皆さまへ贈るギフト。今年のテーマは「夢のかけら」。皆さまが2019年、大きく飛躍する後押しができるよう、心からのおもてなしをさせて頂きます!
講師:内田かつのり、さかたのりこ
受講料 29,800円
※本ページの価格は全て税込み表示、事前振込制でお願い致します。
- 要:事前講座
- 妊婦可
- 女性限定
- 修了証発行
- 初心者歓迎
- 資料請求
開催日
Schedule
講座内容
Contents

眠っている夢のかけらを輝かせるためのCAMP
"大人が真剣に楽しみ、学べる時間"をテーマにした、ヨガ解剖学講師内田かつのり先生によるイベント企画「Uchida CAMP」が、今年のクリスマスイブに帰ってきます!
ヨガ解剖学を通して出逢った皆さまへ「想い・大切なこと・コツ・可能性」といった、講座の中で散りばめているかけらを、このUchida CAMPでは、余すところなくお伝えします!!
日々講座に参加してくださる皆さんの一生懸命な姿勢を見ていると、迷いなく突き進んでいるように思えますが、一歩足を止めてお話をすると聞こえてくるのは抱えている不安や悩み。その不安や悩みによって、いつの間にか「本当にやりたいこと」を閉じ込めていませんか?
そんな心の中で蓋をしてしまっている皆さんの"夢のかけら"が輝けるよう、一人の先輩ヨガインストラクター内田かつのりと、一番弟子であるさかたのりこ先生が、想い込めて5つのクラスをギフトさせて頂きます。2019年、夢に向かって迷いなく大きな一歩を踏み出せるような、特別なクラスとなっております!

「ヨガ解剖学」で、夢のかけらを輝かせる
解剖学は完成された学問です。解剖学を学び、使いこなせたら、社会貢献へと繋がる可能性は大きく広がります。
- 学びを活かす場所は残されているのだろうか
- 他にもたくさんヨガインストラクターはいるし・・・
- まだまだ私の知識では・・・
そんな不安や悩みの解決の糸口としても、解剖学は大きな助けになります。
しかし、その前に最も大切なのは"あなたが伝える"ということ。どんなに有名な講師がいても、「あなたがいい」と選んでくれる生徒さんが必ずいます。「解剖学という揺るがない軸を持ったなら"あなたらしさ"を思う存分発揮して輝いてほしい!」それが、内田先生が秘めた想いなのです。
内田先生の講座に参加したことがある方であればご存知の方も多いと思いますが、のりこ先生がお母さまの笑顔を取り戻すべく行ってきた、お母さまと二人三脚で歩んだ4年間のヨガは、医師も驚くほどリハビリエリアに踏み込んだものです。
皆さんと同じように一生徒として内田先生とヨガ解剖学にひたすら実直に食らいつき、学び続けてきたのりこ先生だからこそ語れる"のりこのかけら"は必聴です。皆さまの「夢のかけら」を響かせ、勇気の一歩を後押しさせていただきます。

「クラス展開」と「テクニック」の二部構成で繋ぐ二日間
今回のUchidaCAMPは前半・後半の二部構成。
前半は、クラスの展開の仕方・取り組み・工夫・具体的なシークエンスの作り方まで、内田先生がどのようなことに気を付けてクラスに臨んでいるかを丸裸にします!
例えば、内田先生のヨガクラスで「なぜ、ヨガなのに松田聖子の曲がかかっているの?」そんな疑問を頂いている方もいるのではないでしょうか?
これは、1クラス90分という限られた時間の中で、確実に連れていきたいゾーンが明確だからこそ、狙って松田聖子の曲をかけているのです。こうした工夫が「講師内田かつのりらしさ」であり、唯一無二の魅力の秘密となっています。その秘密を理論的に掘り下げて共有させて頂くのが前半である1日目。
後半は、前半を踏まえてより満足度の高いクラスになるよう、具体的なテクニックを体感し持ち帰って頂きます。
UchidaCAMPでは解剖学の理論は置いておき、活用の仕方や相乗効果のテクニックである、経絡(けいらく=ツボ)の活用の仕方や、解剖学を使いこなした根拠のあるリカバリーなどを皆さんにシェアします!
そしてラストを飾るのは、伝説の人気レギュラークラス「アナトミックヨガ」の限定復活クラスをのりこ先生とのコラボレーションで開催!その名も【 The ZONE 】
明確に連れていきたいZONEへと誘うクラスデザイン、根拠あるシークエンス、経絡スキル、翌日のことまで配慮したリカバリー、この2日間の全てを凝縮した内容でお贈りいたします。
2018年の締めくくりに、クリスマスイブという大切な日を一緒に過ごしませんか?皆さまのご参加、お待ちしております!
講座プログラム
Program
【前半】23日(日):インストラクターのためのアンソロジー
10:00~13:00(3H)
クラスデザインの為の秘密(座学)
~クラスネタに困らない3つのルールを初公開!~
【講師】内田かつのり
13:00~14:30
お昼休憩
14:30~17:30(3h)
集客UPを約束する入門クラス(座学+実践)
・前半(1.5h)初心者向けシークエンスの作り方
・後半(1.5h)中~上級者の立場からクラスを体験してみよう
【講師】内田かつのり・さかたのりこ
【後半】24日(月・祝):統合医療への入り口
10:00~13:00(3H)
ヘッドセラピー・ネックセラピースペシャル
ストレス、頭痛、めまい、小顔、不眠・・・厳選!効くツボに触れるためのシャープな手技
【講師】内田かつのり
13:00~14:30
お昼休憩
14:30~17:30(3h)
アナトミック・リカバリーメソッド イントロダクションクラス
内田かつのり監修!3年後に生き残るための近未来型新メソッドを一足お先に!
【講師】さかたのりこ
17:30~19:00
休憩
19:00~21:00(2h)
アナトミックヨガ【 The ZONE 】
~平常心を鍛え不条理を乗り越える~
【講師】内田かつのり・さかたのりこ
講座概要
Overview
受講料 | 29,800円 |
---|---|
参加対象 |
|
持ち物 |
|
注意事項
Note
- 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
- レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
- 多くの方にご利用頂く関係上、ご希望される温度での調整が難しい場合がございます。各自、上着、ブランケットなど、保温できるものを必ずお持ちください。
- 会場の受付は講座開始30分前からとなりますのでご注意ください。
- 録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。
開催日
Schedule
講師プロフィール
Profile

ヨガインストラクターであり、鍼灸師。 漢方や整体術を実践し、“薬だけでは治らない病気も沢山ある”という現実を身を持って体験した事をきっかけに、アメリカの栄養学である分子矯正医学という栄養療法を深めながら、ファスティング、酵素栄養学、ゲルソン療法(コーヒーエネマ)、漢方や整体術などを実践。更に、本当の健康とは何かを探している中で、ヨガに出会い、運動療法、精神療法というような代替医療としてヨガの可能性に魅せられて以来、ヨガそのものが暮らしの中に在るようになる。 上海中医薬大学にて、推拿学・解剖学を学び、現在は、トリガーポイント療法という筋肉に重点を置いた鍼と、灸頭針という背中のこわばりは体内毒素の現れであるというスタイルの針、2つを軸にして治療を行っている。アヌサラヨガのマスターイマージョン、アヌサラ・インテンシヴコースⅠ・Ⅱ修了、UTLでのAMC/AMIC修了。 座右の銘:陰極まれば陽になり、陽極まれば陰になる 【ヨガ解剖学アカデミー】 http://www.anatomy.jp/