筋調整動画紹介中井先生の写真

突然ですが、みなさんがヨガをするときに苦手意識があるポーズにどんなものがありますか?

こんにちは、ヨガジェネレーションのなおこです!ちなみに私が苦手だなぁと感じているのは、牛面(ゴームカアーサナ)の左手が上になった場合のポーズです。

苦手なポーズがクラス中に出てくると、気持ちよさよりも痛みを先に感じてしまったり、「これあまりやりたくないんだよな~」と体ばかりか心までかたく閉ざしてしまいがちなもの。

そこで今回は、少しの体の使い方でみるみる体が変わると話題の、筋調整ヨガ考案者・中井まゆみ先生による苦手克服シリーズ第2弾!開脚前屈・牛面のポーズ編をご紹介したいと思います。(ちなみに、先ほど苦手ポーズとして前屈・後屈が頭に思い浮かんだ方は、第1弾の前屈・後屈編も読んでみてくださいね!)

今回も、ポーズが深めるには、こういう方法があったのか!という技をたくさん知ることができます。苦手意識とさよならし、毎日のヨガを楽しく、気持ちよくするためにもぜひチェックしてみてくださいね。

苦手なポーズが劇的にやりやすくなる!筋調整ヨガの秘密

中井まゆみ先生による開脚前屈のポーズ。完成度の高さばかりか、その気持ちよさが見ている側にも伝わります。


誰しも体に抱えがちな歪み。これには日常生活をどのような姿勢で過ごすことが多いかや、利き手などの左右差も影響を与えているかもしれません。

筋肉の特性を理解し、全身の筋肉を調整していくことで、そんな癖や歪みを整えることができるのが筋調整ヨガの特徴。丁寧に整えられた体は、軸が整い運動能力がアップするばかりか、慢性的な肩こりや腰痛といった様々な不調の改善にもつながります。

筋調整ヨガは、苦手なポーズの深まり妨げる癖や歪みを、筋肉を調整することによって無理なく取り除けるため、結果的に苦手なポーズが劇的に深まることにつながるメソッドと言えるのです。

筋肉のスイッチONでますます深まる!開脚前屈動画

はじめにご紹介するのは、開脚前屈の動画。

私自身、昨年の夏ごろから練習しているこのポーズ。今回、動画を見ながら実践して「すごーーい!」と思わず1人で声を上げてしまったほど、わかりやすく、そして効果を感じられる動画です!

ポイントは、中井先生によるこの言葉。

作用させると、反作用が生まれる。

指先を前に押すと後ろに体を押す力が生まれる、この1つの動きをすることによって、停滞していた体に筋肉のスイッチが入り、ぐいっと伸びを感じる力の方向性のようなものがプラスされたような感覚がありました。

結果いつもの練習よりも、とても楽に、そして深いところまで開脚前屈をすることができました。

どこを動かしたらどのスイッチが働くのか?筋肉や骨の関係性を知り尽くした中井先生のインストラクションにもとづいて体を動かすことは、ピッと押した作用が筋肉や骨といったいわば回路を通り、反作用として別の場所にパッと光がつく、そんな軽快さや心地よさがあり、体の面白さも改めて感じることのできる体験でした。

癖が整うとポーズが深まる!牛面のポーズ(ゴームカアーサナ)動画

つづいては、私も苦手意識のある牛面のポーズの手の部分の苦手克服動画。

中井先生はこうおっしゃいます。

手をつなぐのがむずかしい、また左右差がある場合もとても多いですね。

そうなんです!と画面越しに思わずうんうんとうなづきます。

この左右差は、日常の姿勢の積み重ね、特に肩が前に入ることによって引き起こされることが多いそう。右利きの私も動画で先生がおっしゃっているように、左手が上になるときに、やりにくさを感じていました。

中井先生が紹介してくださった3種類の動きは、どれも日常生活を送るだけでは動かしにくいポイントが効率よく動かせて感覚があるものばかりでした。

動きがなめらかになっていくことに気持ちよさを感じるだけでなく、こういった細やかな体の調整を日々行っていく事が体に疲れや癖をためこませず、すこやかな状態でいるために大切なのだなと感じました。

効果があるからこそ!苦手克服も前向きに。

開脚前屈の動画の冒頭で、中井まゆみ先生はこうおっしゃいました。

足を開いたとき、90度開けばなんの問題もないですよ。

この言葉には、たくさん開くことを良しとするわけではない、でももし、ポーズの深まりの心地よさをもっと感じたいなという願いや、できないことをやってみよう!という前向きな思いが心にわいているのなら、こんな方法がありますよ!というメッセージが込められているように感じました。

筋調整ヨガのメソッドにもとづく、体を調整しやすいスイッチのような動きをたくさん示してくださった中井先生。癖や歪みが整ったあとの心地よさを、その場でたしかに感じられる、そんな動画でした。

そして中井先生のやわらかな口調とともに、難しい言葉を使わずにすすむクラス全体の雰囲気は、「苦手!」と身構えてしまいがちな体や心をふわっとゆるめてくれる感覚もありました。

できないことができるようにと、マットの上で前向きに挑戦してみることが、毎日の生活も前向きでかろやかなものにしてくれる。そんな筋調整ヨガの魅力を日々感じながら、これからも動画を参考にじっくりゆっくり苦手ポーズを深めてみようと思います。

ヨガジェネレーションでは、こうした日常のヨガの練習をより深められる動画をYouTubeで日々配信しています。講師やヨガの種類もバラエティ豊かにアップしているので、ぜひチャンネル登録をして毎日の練習に役立ててみてくださいね。
【TOP】YouTubeチャンネル

さらにヨガジェネレーションでは中井まゆみ先生の講座も多数開催予定です。筋調整ヨガの学びを、ご自宅でさらに深めることができるチャンスです!また、RYT200の無料説明会もオンラインで実施予定です。ご自宅での時間をさらに豊かなものとするために、ぜひチェックしてみてくださいね。

【筋調整ヨガ】

【RYT200ヨガ指導者養成講座】