w

長引く外出自粛生活、同じ屋根の下に暮らす家族の健康は近くで見守ることができても、離れて暮らす家族、特に高齢の身内がいる場合は、以前のように気軽に会いにいくこともできず、もどかしい思いをされているかたがたくさんいらっしゃるかと思います。

私にも離れて暮らす70代の両親がおり、コロナ騒動が始まってからは実家に帰ることを控えるようにしています。

会いにいくことができないとなると余計に心配で、「何かしてあげられることはないか?」と考え、つい先日、ヨガジェネのYouTubeチャンネルで公開された「チェアヨガ」の動画を送り、運動不足にならないように毎日やるように伝えてみました。

このチェアヨガは、ヨガマットがなくても、広いスペースがなくて、1脚のいすがあれば年齢を問わず誰でもできる点が評価されて、幅広い年齢層のかたが行っている今話題のヨガのメソッド。今日はそんなチェアヨガの動画を2本ご紹介していきます。

「離れていても想っていますよ。」というメッセージを伝えるために、大切な人と共有して、みんなで健康を維持して、この辛い時期を共に乗り越えていきましょう!

ヨガが初めてでも、いきなりチェアヨガってできるの?

シニアのかたとチェアヨガをするいずみ先生

「ヨガはお教室で習うもの。おうちで動画を観ながらできるのかしら?」と心配に思われているかたはご安心を!

チェアヨガはヨガとはいえ、ヨガを1度もやったことがなくても、体がすごく硬くても大丈夫です。

介護運動指導員として、現場で実際にシニアの方と多く関わってきた山田いずみ先生が、いすに座って行うことで、高齢者の方でも安全にヨガの効果をしっかり感じていただけるように考案したメソッドです。

いずみ先生がチェアヨガで大切にされているのは、運動としての効果だではなく、

思いやりや愛情に飢え、ストレスを感じているシニアの人たちに、温かい心を届けること。

チェアヨガは、そんな体にも心にも優しい思いから誕生したヨガなのです。

これからご紹介する2本の動画もぜひ、温かい心を必要としているかたに届けてあげてください。

【チェアヨガ】講師:山田いずみ おうちdeチェアヨガ「基本の動作編」

まず最初にご紹介するのは、チェアヨガ初挑戦のかたにご覧いただきたい「チェアヨガの基本の動作」編です。

はじめから終わりまでいすに座ったままでできるチェアヨガは、運動が苦手なかたや、高齢で思うように体が動かせない・・・というかたでも気軽に取り組んで頂けるので、身構えずにトライです!

収録はいずみ先生がお住まいの八ヶ岳から。背後に響く鳥のさえずりが心地よく、のどかな雰囲気が伝わってきますね。

画面に映る先生のご自宅の一部も、丁寧な暮らしぶりが伺える美しさで、観ているだけで肩の力が抜けてリラックスできそうです。

八ヶ岳の澄んだ空気を吸い込むイメージで、たっぷりの呼吸とともに、心地よい体の伸びを感じてください!

【チェアヨガ】講師:山田いずみ 森のチェアヨガ「肩こり解消編」

チェアヨガ動画第2弾は「肩こり解消」のプログラムです。

在宅ワークでお疲れのかたは、お仕事の合間に動画を観ながら座ったままで一息ついてみましょう。全身を大きく動かすヨガの動きが辛いご高齢のかたは、いすに座って安定した状態で、首・肩まわりを心地よく伸ばしてみましょう。

肩こりは呼吸を浅くしてしまします。浅い呼吸は脳の働きを鈍くさせ、頭が重く感じたり、全身のだるさにつながることがあります。

多くのかたがお悩みを抱えている肩まわりのこりは、放置せずに、気づいた時にすぐできるポーズを覚えて、日々ケアしてあげることで毎日がもっと快適に過ごせるようになります。

いずみ先生がお住まいの八ヶ岳の木々の緑や、川のせせらぎで目が休まり、鳥のさえずりやいずみ先生のやさしい声が心地よく、たっぷりと癒されます!

今求められているのは、誰でもできる安全で効果のあるヨガ

森の中でチェアヨガをするいずみ先生

今日ご紹介した山田いずみ先生による2本のチェアヨガ動画、いかがでしたでしょうか?

運動指導員として介護予防に携わってきた先生ご自身の経験から、

人間も、木々や草花のように、自然界の一部として生きることが心と体にとって一番心地よい。

という想いに至り、生活の軸を八ヶ岳の美しい自然の中に構えて活動されているいずみ先生ならではのいたわるやさしさ

ヨガを行う上で「安全」がもっとも大切なことは間違いありません。そこに「効果がある」というということも、運動不足や痛みなどの不調を抱える人にとっては重要なことです。

チェアヨガは「安全」と「効果」の両方を考慮したプログラムなので、安心して身近なかたにもオススメしてください。

ご両親や、身近なご高齢のかたに、「いつでも気にかけているよ。」というメッセージと共に動画のリンクをメールで送ってあげるのも、一つのコミュニケーションの取り方として良い考えかもしれないですね。

今日ご紹介した動画以外にも、

  • もっとチェアヨガのポーズを知りたい!
  • 自分のヨガのクラスに取り入れたい!
  • シニアのかたにお伝えしていきたい!

と興味がわいたら、オンライン参加ができるワークショップや指導者養成講座で、考案者のいずみ先生からしっかりと学ばれることをお勧めします。

2020年も多数開催予定ですので、気になる講座がありましたらさっそく詳細ページをチェック!

今後、オンライン化の波が加速する時代に向かって対応できる「チェアヨガ」を、オンラインで学んでいきましょう。

===========

ヨガジェネレーションのYouTubeチャンネルでは、普段、指導者養成講座を開催している先生や、海外在住の人気ティーチャーたちの動画を随時アップしています。
【TOP】YouTubeチャンネル

今後は、オンライン講座も数多く開催していく予定ですので、今まで参加を迷われていたり、機会がなかったかたは、ぜひ、YouTubeチャンネルで気になっている先生の動画をチェックして、今後のご自身の学びの計画を立てるためにご活用ください。

おうちでもヨガジェネレーション!を合言葉に、皆様に楽しく、役に立つコンテンツをご紹介していきます。