糸トレマイスター養成講座

新しい形の脳トレ!糸トレマイスター養成講座|オンライン

受講料22,000円(税込)

  • 要:事前講座
  • 妊婦可
  • 女性限定
  • 修了証発行
  • 初心者歓迎
  • スタジオ開催
  • オンライン
  • 教材(郵送)
  • 教材(データ送付)

介護・福祉・教育現場で使える!新しい形の脳トレーニングがヨガジェネレーションで開催決定!
講師:小林睦子

講座について

    今回の開催はオンラインでの開催となります。キットの送付がありますので、1週間前〔3月14日(火)〕までにお申し込みとご入金をお願いいたします。

    ヨガにプラスαのスキルを身に付けよう!

    睦子さんが作られた糸かけヨガ曼荼羅の作品

    板に打ち込んだ釘(ピン)に糸をかけて模様を作っていく、最近注目のアート、糸かけ。一定の法則にしたがって、板に釘を打ち付け、その釘に規則的に糸をかけていくことで、美しい幾何学模様を描くその手法は、国内のみならず、海外でも「ストリングアート」として、人気が高まっています。

    その出来上がった美しい作品はもちろんのこと、今最も注目が集まっているのが、糸かけを行うその「過程」。

    指先を使う細かい作業は、お子さんの知育や介護分野においても「指先を使う脳トレ」として大きな効果を期待できるとされています。

    本講座では、糸かけの脳トレ、題して「糸トレ」を指導できるようになる、指導者養成講座。糸かけのエッセンスをより簡単に誰もが楽しめるように改良された、新しいプログラムです。

    多くの実践とそして、試行錯誤を元に作られたプログラムで、あなたも糸トレマイスターを目指しませんか?

    糸かけで行うトレーニング、糸トレとは?

    ゴムかけジオボードを子供とお年寄りが楽しんでいる

    従来の糸かけは、板に釘を打ち、そこに糸をかけていくもの。板に釘を打つという作業は、大きな音がしたり、お子さんやシニアの方が行うには、危険な作業でもあります。

    また、準備をするのも大変です。

    糸トレは、効果はそのまま、釘や金槌を使わず、どんな年齢でも楽しく、そしてより身近なものを使って出来るようにプログラムされています。

    キッズヨガやシニアヨガの前後、またはそれ単独でワークショップを開催するなど、使用用途は自由自在。ぜひ、皆さんのコミュニティで糸トレを広めましょう!

    1日で習得!糸トレの3つのワークショップが可能になる!

    本講座では、星形のゴムかけ、ゴムかけジオボード、一筆書き糸かけ、の3種をマスターし、指導できる事を目的としています。

    星形ゴムかけ

    星形のゴムかけ。


    ギザギザのある板に輪ゴムをかけていくだけで楽しめるツール。糸の代わりにカラーの輪ゴム、釘の代わりにギザギザのところにゴムをかけていくことで、色々なアートを楽しむことができます。

    ゴムかけジオボード

    押しピンと輪ゴムでのゴムかけジオボード

    昔からある幾何学を学ぶ、教育ツール、ジオボード。今や100円均一でも手に入るツールです。ここに輪ゴムをかけていくことで、自由にデザインし、遊ぶことが可能です。

    一筆書き糸かけ

    一筆書き糸かけ
    一筆書き糸かけ


    1本の糸で楽しむ糸かけ。板に押しピンを指し、その上を一筆書きで糸をかけていきます。糸は毛糸でも刺繍糸でも自由です。色々なルールにしたがって糸をかけていくことで、楽しめるツールとなっています。

    上記3つのワークショップをご自身で開催できるようになる、というのがこの糸トレの養成講座。どのツールも、身近で手に入りやすいもので、自分で手作りする方法なども教えて頂けます。

    指先を使うことでの脳への効果

    糸トレマイスター養成講座のテキスト

    手は「外部の脳」「第2の脳」と呼ばれ、指先を動かせば脳にたくさんの刺激が伝わると云われています。

    そのため指先を動かして刺激を与えると脳が活性化され、認知症の予防や改善に役立ってくれます。

    指を動かすときは脳が活性化され、記憶や学習に関連する「前頭前野」、運動の命令を出す「運動野」、位置情報を判別する「頭頂葉」など、さまざまな領域で活動が活発になるといわれています。糸トレは、指先を動かしながら、楽しく、トレーニングをすることができます。

    また、従来の糸かけよりも安全に、そして気軽にできるのもポイント。シニア層の「自分だけできない」という劣等感を取り除きながら認知症予防ができます。

    活躍の場は無限大!これまでの活動実績

    糸トレのゴムかけジオボード

    糸トレ養成講座を卒業された方の活動は、

    • ディサービス
    • フリースクール
    • 障碍者施設
    • 公民館講座として
    • 幼稚園や保育園の園内研修や遊びの時間
    • 小学校の卒業制作として

    様々な活動実績があります。どのように使うかに正解はありません。大切なことは、効果や効能はもちろんのこと、このツールを使って、コミュニケーションの輪を広げていってほしい、ということ。

    例えば、ヨガクラスの前後に取り入れることで、更に生徒とのコミュニケーション図ることができます。ヨガの後、一緒にお喋りをしながら、楽しむ時間を増やすことができるでしょう。

    単体で、色々なイベントに参加することも可能です。

    超少子高齢化が進んでいる現代社会。シニア層にヨガを教えることになる機会は増えてきます。シニアの皆さんはヨガを受けに来ているだけではありません。「一緒の時間を共有すること」「お話すること」ヨガ以外の時間も大切なのです。そんなときに、ヨガだけでなく、プラスαこういったレクリエーションを教えられるようになれば、更に活躍の場が広がります。

    また、取得後は、「糸トレマイスター」「介護福祉教育糸かけ支援士」として名刺などに肩書の記載も可能となります。

    講座プログラム

    糸トレマイスター養成講座

    • 糸トレマイスターとは?
    • 星形ゴムかけ
    • ゴムかけジオボード
    • 一筆書き糸かけ
    • 糸かけアート

    講座概要

    開催日程
    受講料 22,000円(税込)
    お申込・ご入金期限

    3月14日(火)23:59

    受講の流れ

    ご入金を確認しましたら、テキストとキットを郵送いたします。事前に目を通して頂き、当日はテキストをご持参ください。

    持ち物
    • 座りやすい服装
    • 講座のテキスト
    • 細かい作業ですので眼鏡が必要な方はお持ちください
    • 金づち
    • マスキングテープまたはセロハンテープ
    • 目打ち
    • 筆記用具

    注意事項

    • 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
    • レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
    • 録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。

    お支払い方法

    クレジットカード
    キャッシュレス
    銀行振込

    事前振り込み制です。
    講座開催前日までにお振込ください。

    現金払い

    原則は現金の扱いはございません。
    前日申し込みの方で銀行振込が間に合わない方に限り、
    当日受付にて現金でのお支払いをお願いしております。

    開催日 / お申し込み開催日を選択してお申し込み