サントーシマ香 ヨガニードラ養成講座

まどろみの中で心と体を解放する 究極のリラクゼーション ヨガニードラ養成講座(4日間)|オンライン

直近の開催 ハイブリッド開催

会場オハナスマイル 祐天寺

※ハイブリッド開催はスタジオ、オンラインの両方で開催されます。

受講料72,000円(税込)

本講座は4日間で開催されます。 ※リテイク価格(2023年までに受講された卒業生はリテイク価格:57,600円にてご受講することができます。)

  • 要:事前講座
  • 妊婦可
  • 女性限定
  • 修了証発行
  • 初心者歓迎
  • スタジオ開催
  • オンライン
  • 教材(郵送)
  • 教材(データ送付)

忙しい現代人にフィットしたヨガニードラの実践法と指導法を、癒しのヨガを伝え続ける専門家、サントーシマ香から学びませんか?
講師:サントーシマ香

講座について
    香先生が森の中で寝転んでいる

    1ヵ月前までのお申込みで17本の台本をプレゼント!

    コロナ禍には1講座50名以上が参加した、ヨガニードラ養成講座がリニューアル!アーカイブ受講も可能(最終日のティーチングは参加必須)そして、テキスト内容も更にグレードアップし、皆様にお届けいたします。(これまでの受講生の方にはリテイク制度も設置しています。更に勉強をし、深めてください。)

    また、リニューアル後の初回のみのプレゼントだったスクリプト小冊子を1月7日(火)までのお申込み特典といたします。サントーシマ香書下ろしの17種類のスクリプトを持ち運びができる小冊子に。

    クラスに行く前の移動中、電車の中や、カフェでのんびりしているときなど外でも読める嬉しいサイズです。

    体や心の健康のために、「睡眠」がいかに大切かということは、今や周知の事実。それでも、現代人はストレスの多い社会で頑張っている人が多く、充分な睡眠確保が難しい状況にあります。経済協力機構(OECD)が2021年に発表した研究によっても日本の睡眠時間が対象国の中で最も短いことがわかっています。

    参考:1) 厚生労働省、健康日本2(1 第二次)

    睡眠時間が短い原因はさまざまですが、通勤時間を含む労働時間の長さや育児や介護などのライフスタイル的な要因。ホルモンの変動や神経系のバランスの崩れなどが挙げられます。また、悩みやストレスによって寝つきが悪くなる、忙しいことがデフォルトになってしまう、がむしゃらに頑張り続けることをよしとする社会的な価値観の影響もあるかもしれません。

    慢性的な眠気や疲労の蓄積により、糖代謝や神経系の不調や社会的なつながりが減退するなど、ウェルビーングの質が低下しがちです。

    また、現代社会の特徴としてインターネットやスマートフォンが普及し1日の中で処理する情報量が飛躍的に増加していることが挙げられます。たくさんの情報を簡単に手に入れられるようになった便利さと引き換えに、脳を含む神経系や内分泌系には一昔前に比べてより多くの負担がかかっており、メンタルの不調を抱えている方も増加傾向です。

    知らず知らずのうちに外側からの刺激を多く受けることによる大きな負荷を受けているということになります。

    本講座で学ぶヨガニードラは体への休息だけではなく精神面でもノイズがおさまりクリアで落ち着いた心につながるヨガメソッド。強いストレスに晒されていることが多い現代人にぜひ届けたいディープリラクゼーションなのです。

    1時間のプラクティスが4時間の睡眠効果に

    もともとはヨガとタントラ哲学を基盤に生まれたヨガニードラ。「ニードラ」とは、サンスクリット語で「眠り」を意味します。そのため、「眠りのヨガ」とも云われていますが、実際には眠るわけではなく、体を横たえながらも意識は目覚めた状態で、言葉でのガイドを聞きながらおこなう誘導瞑想です。

    その練習により1時間のヨガニードラが4時間の睡眠に値するほどの効果があることが、スワミ・サッティヤナンダ師の著書「Yoga Nidra」に記されています。また、忙しい現代人にとっては、この練習が日々の睡眠の質の改善、そして日中のパフォーマンスアップへと繋がるでしょう。

    サントーシマ香先生の講座の様子

    シャバーサナが心地いい。クラスに使えるヨガニードラ

    本講座では、ヨガニードラを実践するとともに、ヨガ指導者として、ヨガニードラを広めていくために必要な知識とスキルが詰まっています。リニューアルに伴い、そのカリキュラムも一新。最新の研究結果を基に、皆さんがよりクラスで取り入れやすい方法と、実践で「使える」スキルをお届けいたします。

    • ヨガニードラの組み立て方
    • ヨガニードラのクラスへの導入方法
    • スクリプト(インストラクション)の作成方法とバリエーション17種類
    • ニードラで実践できる呼吸のガイド8種
    • グループでの指導の実践

    テキストに含まれるさまざまなスクリプト例を含め、作成法を学ぶことで安全性の高い15分から20分のヨガニードラセッションが講座終了後には行えるようになり、すぐにクラスへ活かすことが可能になります。

    ヨガニードラの嬉しい効果

    ヨガニードラをヨガ的側面と科学的側面から学ぶ15時間

    また、本講座は、ヨガニードラをヨガ的側面と科学的側面、その両方から勉強ができる貴重な講座です。

    古代から脈々と受け継がれてきたヨガの歴史とその叡智は、時代の変化によって、形を変えつつも「どうすれば、負の連鎖を断ち切り、本来の自由な精神を生きることができるのか」という問いに応え続けてくれています。

    その一方で、神経系、内分泌系、免疫系に及ぼす作用を勉強するほか、最新の研究事例を紹介し、その効果をシェアする時間も設けることで、より自信をもって指導することができるでしょう。ヨガニードラは、その練習を行うことで

    1. ストレスマネジメントができ不眠が改善する
    2. 短い時間で、しっかりと眠ったような爽快感が得られる
    3. ストレスホルモンである、血中コルチゾールが低下し、血糖値や血圧が下がる
    4. ホルモンの乱れを整えることでPMS(月経前症候群)が改善する
    5. うつやPTSD症状が緩和される

    こういった可能性を示唆する研究が進んでおり、近年ヨガニードラを対象にした研究数そのものも増加傾向にあることから、注目が高まっているヨガセラピーの一分野であることは間違いありません。

    同時にヨガインストラクターの多くは、医療従事者ではありません。

    そんな私たちだからこそ、さまざまな不調と共に暮らしている生徒さんに提供できるヨガのツールもあるはずです。日々のケアをするやさしいヨガを広める仲間として、ぜひこの15時間でヨガニードラを学び、実践と理解を深め、たくさんの人に伝えていただければと思います。

    水の中い花が浮いている

    ヨガは誰にでもできるもの。体を横たえて自分を慈しむ時間

    講義中には、実際に体験する時間も数多く設けています。伝える側になる受講者の皆さんがヨガニードラの効果を実感し、腑に落とすことで、より確信を持ってその良さを伝えることができるでしょう。

    多くの人はヨガと聞くとポーズを行うもの、体を動かすもの、と思いがちです。「今日はもう動きたくない」「動く元気もない」「ただただ休みたい」という日もあります。また、怪我や病気でなど、体を動かすのが難しいこともありますよね。

    ヨガニードラは体を横たえ、耳を澄ますことができれば大丈夫。ヨガと聞くと尻込みしていた多くの人へ届けるハードルがぐっと下がるはずです。

    マットをひいてポーズができなくてもヨガはできます。自分に優しくすることで心に余裕が生まれることは、周りに優しさを伝播させ、平和を広げます。ヨガの指導者の方はもちろん、ご自身のケアとしてもぜひじっくり癒される時間を持ってみてください。

    参加者の声

    生徒さんが横になってシャバーサナをしている

    3日間本当にありがとう御座いました。自分自身がヨガにひかれた所は、本当の自分を取り戻せること。

    自分自身を大切にすることを思い出させてもらえたし、周りにもどんどん伝えていきたいと思いました。本当に参加できてよかったです。また会いに行きます。

    香先生がインストラクションしているヨガニードラのクラス風景

    すごく貴重な時間でした。来て良かった。先生に出逢えて本当に幸せ。ここで参加したすべてのメンバーとヨガニードラを深めれたこと、すべてが必然で心地良かったです。私は、すでにヨガニードラを自分なりに学んで教えていく上で、まだ疑問だらけで今回参加しました。

    1日目は、自分の中でたくさんの混乱がヨガニードラに対してありましたが、先生の教えは、本質のものをつかみながら咀嚼して教えて頂き、たくさん学んだものがあります。言葉にできないくらいの学びを愛をsmileをありがとうございました。

    ヨガニードラのテキストとペン

    自分が所属するヨガスタジオでは、ドーパミン系のヨガが主流で自分が教えたいのは、セロトニン系のセラピー要素の強いヨガで、悩みつつ過ごしていたので、今回この講座に参加できて気持ちがクリアになったので本当に良かったです。

    ムーンサイクルヨガと、組み合わせてベストな自分のヨガクラスを作っていきたいと思います。

    講座プログラム

    Day 1

    • ヨガニードラとは
    • ヨガニードラの組み立て方
    • 練習時の姿勢
    • ヨガニードラ体験
    • アーユルヴェーダの視点からみたヨガニードラ

    Day 2

    • ストレスが神経系、内分泌系、免疫系に及ぼす作用
    • 注意点と禁忌

    Day 3

    • レッスンへの導入法
    • スクリプトの作成とバリエーション
    • ヨガニードラを組み込んだデモクラス

    Day 4

    • ウェルビーイングの観点からみるヨガニードラ
    • ヨガニードラの効果と研究事例
    • 小グループで行う指導の実践

    * 毎回講座中に、ヨガニードラを体験していただきます。

    また、以下の項目については、4日間の中に分散して行います
    プレ・ヨガニードラ(筋弛緩法、やさしいヨガ、セルフマッサージ)
    ボディスキャン4種
    ニードラで実践できる呼吸のガイド8種

    講座概要

    開催日程
    • 東京 オハナスマイル 祐天寺

    • オンライン Zoom

    受講料 72,000円(税込)

    本講座は4日間で開催されます。 ※リテイク価格(2023年までに受講された卒業生はリテイク価格:57,600円にてご受講することができます。)

    参加対象
    • ストレスマネジメントや、セルフケア&リラクゼーションに興味のある方
    • ヨガを日常的に練習されている方でヨガニードラをセルフプラクティスに取り入れたい方
    • ヨガインストラクターの方で、ご自身のヨガクラスでヨガニードラを実践してみたい方
    リテイク制度

    2023年までにヨガニードラ養成講座をご受講された方対象
    20%オフ:57,600円でご受講が可能です。
    お申込みの際通信欄に受講された年月をご記載ください。
    (例)2022年2月受講

    アーカイブについて

    アーカイブ視聴期限:講座終了後2週間(これ以上になりますと追加料金を頂きます)
    また、修了証発行条件として、最終日は必ず参加をお願いします。(修了証が不要の方は全講義アーカイブでも構いません)

    ご用意いただくもの
    • 横になりやすい、ゆったりとした服装
    • ヨガマット
    • 大きめのバスタオル または ブランケットなど (体を覆えるもの)
    • 筆記用具
    Zoom参加時に必要なもの
    • PC、ipad、タブレット等(スマホでも視聴可能ですが、大きい画面のほうが見やすいです)
    • Wifiなどのネット環境(モバイル通信では追加料金が発生する可能性があります)
    注意事項

    ※妊娠中の方のご参加も可能ですが、主治医にご相談の上、ご自身の判断の下でおこなってください。
    ※録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。
    ※次にあてはまる方は受講をお断りいたします。
    ・現在精神疾患の治療をされている方
    ・類似の資格講座を主催または資格認定している方、インストラクター養成講座で指導している方

    注意事項

    • レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
    • 録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。
    • リテイクの方は、お申込みフォームの通信欄に『リテイク』と、過去の参加年月をご記入ください。

    お支払い方法

    クレジットカード
    キャッシュレス
    銀行振込

    事前振り込み制です。
    講座開催前日までにお振込ください。

    現金払い

    原則は現金の扱いはございません。
    前日申し込みの方で銀行振込が間に合わない方に限り、
    当日受付にて現金でのお支払いをお願いしております。

    開催日 / お申し込み開催日を選択してお申し込み

    スタジオ開催
    9時30分〜13時15分

      〜

    会場オハナスマイル 祐天寺定員20人

    2025年

    2月
    7日(金)14日(金)21日(金)28日(金)
    日程詳細を確認する
    オンライン
    9時30分〜13時15分

      〜

    会場Zoom定員20人

    2025年

    2月
    7日(金)14日(金)21日(金)28日(金)
    日程詳細を確認する