ヨギックアーツ150

ダンカン・ウォン「ヨギック アーツ|ディープ プラクティス」150分|スタジオ開催

受講料5,500円(税込)

  • 要:事前講座
  • 妊婦可
  • 女性限定
  • 修了証発行
  • 初心者歓迎
  • スタジオ開催
  • オンライン
  • 教材(郵送)
  • 教材(データ送付)

世界中で大人気のヨギックアーツ。創始者のダンカン・ウォン先生からアーサナのコツを学び、その実践を行い、極上のリラクゼーションが味わえる150分。
10月のテーマは「呼吸を深めて心と体を浄化」
講師:ダンカン・ウォン

講座について
  1. 【スタジオにて直接指導!】世界中で大人気のヨギックアーツを深く体験できる!
  2. アーサナの解説とワークで理解。そしてフローを楽しむ!
  3. 癒しのトリートメントも。最後は極上のリラクゼーションを味わえる

【スタジオにて直接指導!】世界中で大人気のヨギックアーツを深く体験できる!

約30年前に、アメリカ・カリフォルニアで誕生したヨギックアーツ。創始者はダンカン・ウォン先生です。マドンナのヨガの指導の経験もあるダンカンは、その後、世界中でヨギックアーツを伝えています。現在は京都を拠点としながら、アメリカ・メキシコ・フィンランド・スイス・中国・タイなど様々な国でヨギックアーツの指導や指導者育成にあたっています。

初めて日本に紹介されたのは2005年。日本国内にも多くのヨギックアーツ、及び、ダンカン先生のファンがいます。
ヨガジェネレーションでは、「ヨギックアーツ90分の体験クラス」を開催しています。そこに通ってくださる生徒さんから、「もっとヨギックアーツを練習したい!」という声を頂きまして、この150分のワークショップが誕生しました。

ヨギックアーツの醍醐味は、「楽しく動くこと」と「深いリラクゼーションを味わうこと」の2つです。その両方をたっぷり体験できるワークショップです。

■□■ダンカン先生が考える「デトックス(解毒)と消化」をちょい見せ♪□■□

戦士のポーズ1のダンカン先生

アーサナの解説とワークで理解。そしてフローを楽しむ!

ヨギックアーツを深く体験できる150分の流れはこのようになっています。

最初の30分|テーマに沿ったアーサナ・呼吸・バンダ・ムドラー・マントラなどのポイント解説
次の60分|アーサナ(フロー)を体験
次の30分|アーサナとタイマッサージをミックスしたボディセラピー
最後の30分|呼吸法の練習とオリジナル座禅ワーク

※時間は前後する場合があります。

10月のテーマは「呼吸を深めて心と体を浄化」
ダンカン先生の魔法のようなハンズオン・アジャストメント(関節動作と骨のアライメントの調整)と、アシスト(軽いタッチと言葉によるリード)を体験できる貴重な機会となります。
※感染防止対策は万全にしておりますが、アジャスト等を好まれない場合は、お申しつけください。

アーサナと合わせて、呼吸・バンダ・ムドラーの使い方を学び、マントラを取り入れることで一気にプラクティスが深まっていくのを感じて頂き、楽しく動き、滝汗をかいてヨギックアーツのフローを楽しみましょう!

きっと、体を動かすことで自分に秘められていた力を感じることができるはずです。

癒しのトリートメントも。最後は極上のリラクゼーションを味わえる

最後の60分は贅沢なリラクゼーションの時間になります。

ダンカン先生はタイマッサージのスペシャリストでもあり、ボディセラピーの分野にも非常に長けています。そのダンカン先生から体を癒すための知識・スキルを学び、実践します。

そして、たっぷりと時間をとるシャバーサナ。楽しく動いた後のこの極上のリラクゼーションは至福の時間になることは間違いありません。

ヨギックアーツを150分で存分に味わってみてくださいね!ヨギックアーツが初めての方も大歓迎です。

講座プログラム

  • テーマに沿った呼吸・バンダ・アーサナ・マントラなどのレクチャー
  • ヨギックアーツのプラクティス
  • タイマッサージをミックスしたボディセラピー
  • 呼吸法の練習と座禅ワーク

講座概要

開催日程
受講料 5,500円(税込)
参加対象

どなたでもご参加頂けます。
※初心者の方も大歓迎です。

特にこんな方にオススメです。

  • ストレス発散したい方
  • 心も体もスッキリしたい方
  • 楽しく動きたい方
  • 疲れがなかなか取れない方
  • 極上の癒しを求めている方
  • ボディセラピーに興味のある方
持ち物
  • ヨガウェア
  • ヨガマット(※レンタルマット300円※要予約)
    レンタルマットもございますが、コロナウイルスの影響を鑑みまして、極力ご自身のマットをお持ちください。
  • タオル
  • 飲み物など

注意事項

  • 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
  • レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
  • 多くの方にご利用頂く関係上、ご希望される温度での調整が難しい場合がございます。各自、上着、ブランケットなど、保温できるものを必ずお持ちください。
  • 会場の受付は講座開始30分前からとなりますのでご注意ください。
  • 録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。

お支払い方法

クレジットカード
キャッシュレス
銀行振込

事前振り込み制です。
講座開催前日までにお振込ください。

現金払い

原則は現金の扱いはございません。
前日申し込みの方で銀行振込が間に合わない方に限り、
当日受付にて現金でのお支払いをお願いしております。

開催日 / お申し込み開催日を選択してお申し込み