サバンナ運動をする精悍な顔つきの大江清一朗

骨ナビで「ヨガインストラクターのための勉強会」テーマ3:関節連動編

5,500円(税込)

  • 要:事前講座
  • 妊婦可
  • 女性限定
  • 修了証発行
  • 初心者歓迎
  • スタジオ開催
  • オンライン
  • 教材(郵送)
  • 教材(データ送付)

ヨガのポーズで理想とされる"呼吸と動きが完全に一致した状態"。全身に無駄な力を入れないために必要となる、関節を連動させる方法を知ります。"究極の準備運動"を学ぶ勉強会第3弾!
講師:大江清一朗

講座について
    身体の癖について話す大江清一朗

    ヨガで生じる身体の癖から解き放つ

    ヨガをすることでそれまで囚われていた考えや思い込みから解放された、という経験はヨガインストラクターの誰もがあることでしょう。ただし、ヨガをすることで新たに生まれる"身体の癖"の存在に気づいていますか?

    ヨガでは繰り返し特定のポーズを練習します。流派によってその反復方法は様々ですが、毎クラス登場するポーズや太陽礼拝などは、ある程度使う身体の筋肉は固定されてきます。

    もちろん、意識しなくても身体が動かせるようになるというメリットもありますが、もしもアライメントが崩れたまま癖になっていた場合、身体のどこかに力が偏ってしまっています。

    呼吸に合わせて全身を滑らかに動かす。そんな理想的な状態を作り出すためには、身体の癖を一度取り除き、全身のどこにも過剰な負荷がかからないようにする練習が必要です。

    ヨガがしやすい身体の状態を作るために、様々なコンディショニングワークを行う技術の総称「骨ナビ」。ヨガクラスに特化した骨ナビの使い方を学ぶ勉強会第3弾では、全身の関節を総動員して無理なく動かし続ける方法を知ります。

    サバンナ運動で生徒たちをリードする大江清一朗

    身体の癖を発見して修正する、骨ナビの"サバンナ運動"

    ヨガのポーズごとに癖になりやすい場所はあるものの、実際に誰が、身体のどの部分に、どんな癖を持っているかを瞬時に見抜くには、かなりの技術と練習、そして経験が必要です。

    ただし、生徒さん自身に自分の癖を発見してもらい、直してもらう方法があります。骨ナビの数あるワークの内、"サバンナ運動"に代表される様々な全身連動方法を本勉強会では学びます。

    まるでイグアナのように這いつくばって移動する"サバンナ運動"を楽に行うためには、腕にも足にも、腹筋や背筋にも常に均等に負荷を分散させる必要があります。そして、その生徒さんの動きによってヨガインストラクターも生徒さんの癖を発見することが可能。

    その他にも全身を使うため様々なワークやさらなる準備運動、それらを行うための無数のコツを踏まえ、クラスの中での効果的な活用方法も伝授。その用途は無限大です。

    準備運動にも、ピークポーズにも、クラスを盛り上げるバリエーションとしても活躍する技術を学び、生徒さんの誰もが全身を気持ちよく動かし切ることができるクラスを作りましょう。

    手を大きく広げて胸で呼吸をする大江清一朗

    「考える」のではなく「イメージ」する、"関節を意識した呼吸"を使うヨガクラスへ

    インストラクターが注意しなければいけないことの1つに、「説明のしすぎ」ということがあります。もちろん丁寧な説明は必要ですが、頭で考えすぎることで、むしろ生徒さんにとって内容が実際以上に難しくなってしまい、動きがぎこちなくなってしまうことがあります。

    全身の関節を心地よく動かすために、骨ナビではイメージも積極的に取り入れます。その第一歩として今回学ぶのが骨ナビ独自の関節を意識した呼吸法。

    骨ナビディレクターであり針灸整体師である大江清一朗が、ヨガクラスで使いやすいイメージと、より難しく考えずに呼吸で全身の関節を繋げるコツを伝授します。

    <イメージによって変わる心の効果>
    ヨガでは、苦しみは自分の内側で生まれると伝えています。逆に言えば、苦しみを解放させることができるのも自分自身。身体の緊張を取ることが心の緊張をほぐすように、骨ナビでは心の緊張にも直接働きかけてさらに身体に得られる効果も大切にしています。

    日々の生活もトレーニングもより楽しいものに変えたい。そんなヨガと骨ナビが目指すクラスを実現する技術をぜひ学んでみてください。

    講座概要

    参加対象
    • 生徒さんの体の特徴を知り、ヨガのポーズがとりやすいように体をほぐしてあげられるようになりたい方
    • 骨ナビワークをヨガクラスに取り入れたい方
    • 体の使い方を学び、ヨガクラスに活かしたい方
    • 解剖学は苦手だけど、簡単に骨や関節の仕組みが学びたい方
    持ち物
    • ヨガマット
    • 動きやすい格好のお着替え
    • 筆記用具
    • 飲み物など

    注意事項

    • 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
    • レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
    • 多くの方にご利用頂く関係上、ご希望される温度での調整が難しい場合がございます。各自、上着、ブランケットなど、保温できるものを必ずお持ちください。
    • 会場の受付は講座開始30分前からとなりますのでご注意ください。
    • 録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。
    • 妊娠中の方のご参加も可能ですが、主治医にご相談の上、ご自身の判断の下でおこなってください。

    お支払い方法

    クレジットカード
    キャッシュレス
    銀行振込

    事前振り込み制です。
    講座開催前日までにお振込ください。

    現金払い

    原則は現金の扱いはございません。
    前日申し込みの方で銀行振込が間に合わない方に限り、
    当日受付にて現金でのお支払いをお願いしております。