出沢明PEDクリニック理事長:出沢明医師

出沢明

Akira Dezawa
  • こむら返り
  • 脊柱管狭窄症
1980年  千葉大学医学部卒業、整形外科学教室入局
1987年  千葉大学大学院卒業、国立横浜東病院整形外科医長、ファイバースコープによる脊柱管内診断法を初めて開発し内視鏡の診断法を確立
1988年  千葉市療育センター通園センター所長
1991年  帝京大学医学部整形外科講師
1993年  ソウルのSICOTで内視鏡脊椎外科の日本導入に本格的に準備する
1995年  ドイツのサーランド大學 米国のネバダ大学での内視鏡手術のトレーニングを施行し内視鏡前方法を5月に導入、若手医師の 講習会システムを設立
1996年  帝京大学溝口病院整形外科助教授
1997年  内視鏡後方法MED(メド)の独自の方法を日本ではじめて導入
1998年  日本内視鏡低侵襲脊椎外科学会設立
2002年  経皮的内視鏡椎間板ヘルニア摘出術PELD(ペド)を日本ではじめて導入
2003年  帝京大学溝口病院整形外科助教授,医長 2004年  帝京大学溝口病院整形外科教授、整形外科科長 2005年  帝京大学溝口病院副院長補佐 2014年  出沢明PEDセンター開業

関連講座
Program

公開講座

公開中の講座がありません