- 要:事前講座
- 妊婦可
- 女性限定
- 修了証発行
- 初心者歓迎
- スタジオ開催
- オンライン
- 教材(郵送)
- 教材(データ送付)
ハンドスタンドや後屈のような上級ポーズから基本ポーズまで、あらゆる場面で必要となる「安定感」。その習得に必要な身体の使い方と心の在り方を1日で学ぶ講座です。
講師:山本俊朗
講座について

5エレメンツヨガと「地」の要素
ヨガが教える膨大な哲学や思想を、自然界に存在する「空」「地」「水」「火」「風」の5つの要素でシンプルに説明する5エレメンツヨガ。複雑な哲学を理解せずとも練習を通してそのエッセンスを学び、アサナと哲学両面を深めることができるヨガメソッドです。
今回学ぶのは「地」のエレメント。テーマは「安定感」です。
ヨガのポーズをする上で、必ず地面と接する部分があります。そして、接地面に対して安定して力強い状態を保つことが、上級や初級のポーズを問わず、まず必要です。
ハンドスタンド(逆立ち)のような逆転ポーズは一見辛そうに見えますが、地面と接している手のひらに安定して体重を乗せることができれば極めて快適なポーズと言えます。
また、ハトのポーズのように大きく胸を反る上級の後屈ポーズはヨガの開放感を存分に感じることができますが、そのためには土台となる足腰の繊細な使い方が必要不可欠です。
この「地の要素」では、安定感を高めて後屈のポーズや逆転のポーズを楽しむために必要となる土台=下半身の動きを学びます。

「地」の要素に学ぶアサナと精神の安定感
アサナにおいては、立位のポーズにおける安定感を得るために必要となる下半身の関節の動きにフォーカスします。普段不安定になりがちな股関節の位置を正しく修正する方法を学び、すべてのポーズの土台となる安定を得る方法を学びます。
さらに、股関節の安定が、ハンドスタンドやアームバランスのように手を地面に着くポーズの際、ぐらつきを防ぐためにも極めて効果的に働きます。真の安定を得るためにまず必要となる部分を集中的に身につけましょう。
精神面においては、ヨガの基本となる「意識を内側に向ける」ことを感じ取ります。アサナで土台を安定させ、まっすぐに立つ方法を学ぶことで、周囲に向いていた意識を自分自身に集中させることができます。
体の使い方と精神のコントロール、両面において最も基礎となる部分を固めることが最大の目的です。どちらか一方ではなく、肉体と精神の両方が整うことで真の安定を感じることができます。
地にしっかりと体重を乗せる方法を通して、普段忘れがちな”生活していく上で基礎となるヨガの哲学"も同時に学びましょう。

5エレメンツヨガの3つのポイント
<ポイント1.日本人としての考え方>
5エレメンツヨガでは、「日本人としてのヨガとの向き合い方」を大切にしており、全ては仏教や禅から来ています。5エレメンツヨガは、自然の法則を代弁したヨガであり、自然の法則に沿って身体を動かすことで治癒力を高めることができます。
<ポイント2.自分で気づいていくことを大切に>
5エレメンツヨガは教えられるものではなく山本俊朗が学んだことを分かち合うヨガ。学ぶのではなく感じ取る。そのため、原点に立ち戻ることができる、そんな気づきを多々得られるヨガです。
<ポイント3.5つのエレメンツは使いこなすための道具>
5つのエレメンツを学び身につけることで、「こうしなければ」という概念を消し、「本来の自分に適したアライメント」にたどり着くことができるようになります。
講座プログラム
アサナ
上級アサナ習得に必要な「安定感」を様々な角度から学び、マスターする。
- 股関節の正しい位置を学ぶ
- 土台を安定させる姿勢をポーズで作る
- 地面に体重を正しく預ける”グラウンディング"を体感
哲学
安定感に属するヨガ哲学と様々な効果を一挙に理解する。
- 大地のように精神を落ち着けることのヨガ哲学における意味
- 安定の先にある”意識を内側に集中する"ことを体感する
- 安定を得た感覚を日常生活に生かす方法を知る
講座概要
参加対象 |
|
---|---|
持ち物 |
|
注意事項
- 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
- レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
- 多くの方にご利用頂く関係上、ご希望される温度での調整が難しい場合がございます。各自、上着、ブランケットなど、保温できるものを必ずお持ちください。
- 会場の受付は講座開始30分前からとなりますのでご注意ください。
- 録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。
- 妊娠中の方のご参加も可能ですが、主治医にご相談の上、ご自身の判断の下でおこなってください。
お支払い方法

事前振り込み制です。
講座開催前日までにお振込ください。
原則は現金の扱いはございません。
前日申し込みの方で銀行振込が間に合わない方に限り、
当日受付にて現金でのお支払いをお願いしております。