マック久美子 イシュタヨガRYT200ヨガ養成講座

ヨガアライアンス認定|マック久美子:RYT200ヨガ指導者養成講座(31日間)│スタジオ

受講料430,000円(税込)

  • 要:事前講座
  • 妊婦可
  • 女性限定
  • 修了証発行
  • 初心者歓迎
  • スタジオ開催
  • オンライン
  • 教材(郵送)
  • 教材(データ送付)

歴史あるRYT200がヨガジェネレーションで開催!徹底的に指導力を磨くヨガ指導者養成講座
講師:マック久美子

講座について

    今年は平日開催!しかも定員10名の少人数制開催!1年に一度のイシュタヨガRYT200

    「次回の開催はいつですか?」とお問い合わせの多い、本講座。今年は月・木の平日コースで開催です。

    日本で、最も歴史があるRYT200と言っても過言ではないイシュタヨガのRYT200ヨガ指導者養成講座。本講座は16年以上の歴史があり、その開催本数は45本、そして、これまでで700名以上の卒業生を輩出しています。

    今回、対面での開催は、
    なんと10名定員! 少人数制での開催と致します。

    ぜひこの機会に、イシュタヨガでRYT200取得を目指しませんか?

    kumiko-ryt200-setsumeikai2
    マック久美子先生のイシュタヨガのクラス風景。

    個人に合ったヨガを伝えられる指導者に

    本講座で勉強する「イシュタヨガ」はサンスクリット語で「個」という意味を持ち、個人にあったヨガを習得することを大切にしています。私たちの体や心は1人ひとり違うもの。それぞれの心身にあったヨガが必ずあります。ヨガのポーズは時として身体に対して強く負荷がかかりすぎたり、その方の身体的特徴によっては怪我を招く危険もあります。

    通常、クラスでは、誰が実践しても一定の効果が得られるようなインストラクションをしていますが、本来、ダウンドッグひとつとっても、その最終形は千差万別。背骨の自然なカーブを保つために、膝を曲げる角度、足を置く位置は違います。自然な背骨を保つために、それぞれの関節可動域を修正し、安定するポジションへと誘導、無理をさせないようにしなければなりません。イシュタヨガでは、生徒に決して無理をさせないようにするために、アライメントはもちろん、解剖学もしっかり勉強していきます。

    また、大切なことは、ご自身のヨガの体験。指導法はもちろんのこと、ご自身もクラスを受けることを推奨しています。各講師がそれぞれの生徒としっかり向き合い、指導させて頂きます。

    確実な指導力と自分の力でシークエンスが組む力を養う

    最近では、決められたシークエンスを覚えて指導するスタジオも増えているようですが、本講座では、自分でオリジナルシークエンスを作成し、ティーチングできるようになることを目指します。

    • このポーズにはどんな意味があるのか。
    • 体や心への効果は?
    • 今、目の前の生徒に本当に必要なことは?

    こういったことを説明できるだけの知識を身に付け、そして練習を繰り返すことで、1人ひとりの体質、体型や性格といった個性を的確に見極め「ポーズ・呼吸法・瞑想法」の3つを軸に、それぞれに適切なプログラムを提供することが可能となるのです。

    kumiko-ryt200-setsumeikai1

    メイン講師|マック久美子と優秀なイシュタヨガ講師陣が勢ぞろい!

    講師は、日本のイシュタヨガ第一人者である、マック久美子。現在の日本のヨガシーンの礎を築いてきた1人でもあります。2011年、師アラン・フィンガーからヨガの熟練度を示す称号の最高峰「ヨギラジ」を授かっており、ニューヨークに在住しながらも、日本でのヨガ指導者の育成に携わり続けています。

    また、忘れてはならないのが、優秀なイシュタヨガシニアティチャーの存在。

    アーサナの講義などは、10名を超える場合は、ティーチャーが2名体制で開催という贅沢なトレーニングとなります。決して生徒がわからないまま置き去りにしない。ちゃんと理解できているか確認しながら、進んでいくため、安心して受講することができます。

    イシュタヨガRYT200

    講座最大のポイントは歴史、そして指導力

    長年に渡る指導実績、そして、先輩インストラクターの皆さんは他に類を見ない活躍。これはどの流派にも負けないスキルと実績があります。

    現在、ヨガスタジオによっては、アジャストメントができない、できるだけ生徒の近くにはいかない、などの制限があるヨガスタジオもあると云います。しかし、だからこそ、的確なインストラクション、そして、離れた場所からでも正しくポーズの形や関節の向きなどを見抜く目を養う必要があります。

    イシュタヨガだからこそできること、そしてその質の高さがこの講座の最大のポイントです。

    ヨガとは本来、その人の体、心、バランスを取り戻し、その人らしい人生を送っていけるように手助けをするもの。皆さんも、この200時間で、それを実際に生徒に体感してもらえるヨガクラス作りができるようになりませんか?

    疑問や不安はここで解消!まずは説明会に出てみよう。

    • まだまだ出来ないポーズが多いけど受講できる?
    • ヨガ哲学って難しそうだけど大丈夫かな…
    • どんなヨガの先生になれるの?
    • カリキュラムはしっかりしているのかな?
    • 他のRYT200との違いは?
    • お休みはどうしたらいいの?
    • テストはどんな内容なんだろう…

    200時間かけてヨガを学ぶ資格講座、受講を考えたときに、疑問や不安も多いはず。担当講師、卒業生から直接、説明が聞けることはもちろん、ヨガジェネレーションの担当スタッフも皆様の不安に寄り添います!

    オンラインでの参加の方は、ご予約せずに、当日のご参加の方も大歓迎です。下記からお入りください。

    3月26日(日)16:00~17:00
    Zoomミーティングに参加する
    ミーティングID: 843 1374 7765  パスコード: 063196

    3月30日(木)10:00~11:00
    Zoomミーティングに参加する
    ミーティングID:883 9525 3202  パスコード:824720

    4月2日(日)16:00~17:00
    Zoomミーティングに参加する
    ミーティングID: 889 2668 3717  パスコード:521437

    4月9日(日)12:30~13:30
    Zoomミーティングに参加する
    ミーティングID: 824 9947 4216  パスコード:199670

    講座概要

    開催日程
    受講料 430,000円(税込)
    日程と場所

    場所:オハナスマイル祐天寺第2スタジオ
    ①4/13(木)②4/16(日)③4/20(木)
    ④4/24(月)⑤4/27(木)⑥4/30(日)
    ⑦5/8(月)⑧5/11(木)⑨5/15(月)
    ⑩5/18(木)⑪5/22(月)⑫5/25(木)
    ⑬5/29(月)⑭6/1(木)⑮6/4(日)
    ⑯6/8(木)⑰6/12(月)⑱6/15(木)
    ⑲6/19(月)⑳6/22(木)㉑6/26(月)
    ㉒6/29(木)㉓7/3(月)㉔7/6(木)
    ㉕7/10(月)㉖7/13(木)㉗7/20(木)
    ㉘7/24(月)㉙7/27(木)㉚7/31(月)
    ㉛8/3(木)

    特記事項

    解剖学・神経系・循環器系の講義は、日曜開催となります。
    4/16:解剖学 4/30:解剖学 6/4:神経系、循環器系

    最終試験について

    筆記試験、実技試験有

    参加対象
    • ヨガ指導者になりたい人
    • 徹底的なヨガの指導力を身に付けたい人
    ご準備頂くもの
    • ヨガマット
    • ヨガウェア
    • 筆記用具
    必須図書

    ※講座開催までに必ずご準備ください※

    全米ヨガアライアンスの登録に関して

    全米ヨガアライアンスへの登録は別途、登録料と登録作業が必要になります。

    分割のお支払いについて

    分割も個別で対応しております。分割については、銀行振込のみの対応となります。(※開講の一週間前までに全額お支払い頂くのが条件となります。)

    ご注意事項

    ※講座開始後のキャンセル・返金は対応いたしかねます。
    ※録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。

    注意事項

    • 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
    • レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
    • 多くの方にご利用頂く関係上、ご希望される温度での調整が難しい場合がございます。各自、上着、ブランケットなど、保温できるものを必ずお持ちください。
    • 録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。

    お支払い方法

    クレジットカード
    銀行振込

    事前振り込み制です。
    講座開催前日までにお振込ください。

    現金払い

    原則は現金の扱いはございません。
    前日申し込みの方で銀行振込が間に合わない方に限り、
    当日受付にて現金でのお支払いをお願いしております。

    開催日 / お申し込み開催日を選択してお申し込み

    開催中 / 日程確認受講者向けの日程です

    スタジオ開催
    9時30分〜16時30分

      〜

    会場オハナスマイル祐天寺 第2スタジオ定員10人

    2023年

    4月
    13日(木)16日(日)20日(木)24日(月)27日(木)30日(日)
    5月
    8日(月)11日(木)15日(月)18日(木)22日(月)25日(木)29日(月)
    6月
    1日(木)4日(日)8日(木)12日(月)15日(木)19日(月)22日(木)26日(月)29日(木)
    7月
    3日(月)6日(木)10日(月)13日(木)20日(木)24日(月)27日(木)31日(月)
    8月
    3日(木)
    日程詳細を確認する