サントーシマ香 産後ヨガワークショップ

産後ママのリカバリー&リラクゼーション サントーシマ香による産後ヨガワークショップ

直近の開催 オンライン

会場Zoom

受講料3,300円(税込)

  • 要:事前講座
  • 妊婦可
  • 女性限定
  • 修了証発行
  • 初心者歓迎
  • スタジオ開催
  • オンライン
  • 教材(郵送)
  • 教材(データ送付)

産後の女性の体や心の状態を知り、セルフケアを学ぶワークショップが初開催!
講師:サントーシマ香

講座について
  1. 高齢出産が多くなった現代社会。産後の体と心のケアが重要に
  2. 産後女性の体と心の変化。その体に合ったヨガとアーユルヴェーダケア
  3. お子様とご参加下さい。リカバリー(回復)とリラクゼーション(癒し)の体験
寝ころんだ姿勢でお子様を足に乗せて微笑むサントーシマ香先生

高齢出産が多くなった現代社会。産後の体と心のケアが重要に

出産という女性の大きなライフイベントを終えた女性は、急激な体の変化(女性ホルモン エストロゲンの低下による内分泌環境の変化)に加え、慣れない子育てによって、大きな心の変化も起こります。

もちろん個人差はありますが「これまで通り」にはいかなくなる。というのが産後。

自分1人ではなく、育児が加わってきて、つい自分のことは後回しになってしまうという方も少なくありません。育児は、想像もできないような喜びと共に、大きな労力も伴います。特に現代の日本の出産年齢は、令和4年時点で30.9歳と30歳を上回り、35歳以上の高齢出産も増えています。

若ければ、産後の体の戻りも早いもの。

年齢を重ねるほど、産後のケアがとても重要なものとなります。

そこで今回は、短い時間で産後ヨガのエッセンスをお伝えできるように、サントーシマ香先生にお願いをし、90分で産後ヨガのセルフケアを中心にワークショップを開催します。

サントーシマ香先生と娘さん

産後女性の体と心の変化。その体に合ったヨガとアーユルヴェーダケア

かけがえのない赤ちゃんとの毎日は、新しいことがたくさん。
妊娠自体も十人十色ですし、それは産後の暮らしぶりも同様です。

その前提の上で、アーユルヴェーダの視点では、女性の人生の中でもっともヴァータ(風のエネルギー)を乱しやすいのが産後期だと捉えています。


お腹の中にいた赤ちゃんが、胎盤と共に体外に排出され、妊娠期間中に豊富に出ていた女性ホルモンの値も急低下するなど心身がゆさぶられてスカスカになりがちな時期でもあり、また疲労感も高まりやすいためです。

産後の女性ならではの身体的な傾向を捉えたポーズを中心に、まずは神経系の乱れとも関連の深いヴァータを整えていきましょう。

新しいことに挑戦し続けている産後の女性に寄り添い、疲れや不具合を和らげるように、セラピー的なクラスを行います。

お子様とご参加下さい。リカバリー(回復)とリラクゼーション(癒し)の体験

このワークショップは、産後の方向けの内容であることを第一に、産後ヨガに興味のあるヨガ指導者の方もご参加いただけます。


産後にダメージを受けた骨盤底筋群や腹筋群を徐々に回復させていくようなリカバリー要素と、まとまった睡眠が取れない日々が続くことで自律神経のバランスを乱しがちな人へのリラクゼーションの要素。この2つをバランスよく取り入れたクラスは、産後のママにとっては心身のセルフケアに。産後ヨガのお教室をこれから始めたいという方は、この秋に予定されている指導者養成講座を受ける前の体験にもなることでしょう。

育児は長期に渡るビッグプロジェクト。
わからないことも多くありながらも、タフに人生を丸ごと愛する力を育むお手伝いをヨガでさせてくださいね。

今回のワークショップは、通常のワークショップより短い90分を設定しています。産後も自分を大切に労わる時間をご一緒しましょう。

講座概要

開催日程
  • オンライン Zoom

受講料 3,300円(税込)
持ち物
  • 動きやすい服装
  • ヨガマット(スタジオの場合はレンタル有:1枚300円)
  • ヨガブロック(スタジオの場合は無料でレンタル)
  • ボルスター(スタジオの場合は無料でレンタル)
  • お飲み物
参加対象

産後ヨガについて学んでみたい
産後ヨガでご自身のケアを行いたい方
※お子様連れでのご参加も可能です。通信欄への記載をお願いします。

お子様連れでのご参加の場合

お申込みの際に通信欄にご記載をお願いします。

注意事項

  • 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
  • レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
  • 録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。

お支払い方法

クレジットカード
キャッシュレス
銀行振込

事前振り込み制です。
講座開催前日までにお振込ください。

現金払い

原則は現金の扱いはございません。
前日申し込みの方で銀行振込が間に合わない方に限り、
当日受付にて現金でのお支払いをお願いしております。

開催日 / お申し込み開催日を選択してお申し込み

オンライン
10時00分〜11時30分
  • 会場Zoom
  • 定員15人

2025年

5月
19日(月)
日程詳細を閉じる