ヨガニードラワークショップの様子

香先生の言葉がすっと心に入ってきて、すごく心地いい時間でした。

言葉を大切に伝えていきたい、と思っていた時、かなり昔に受けたサントーシマ先生のヨガを思い出しました。

先生のインストラクションがとても心地良く、クラスで取り入れたいと思っています。

どれも、香先生のクラスや講座を受けてくれた方々のご感想です。

こんにちは、ヨガジェネレーションのべーです。

アンケートを取る度に皆さんから出てくる嬉しい言葉たち。私も、香先生のクラスを聞く度に、聞くだけで癒されるような言葉に何度も出逢います。

そしてその一言が忘れられない言葉になる。

だから、皆さんが書いてくれるアンケートを読むたび、「わかるよ…」と一人で返事をしています。(笑)

心のバランスがうまくとれないとき。心に響く言葉の数々

うまくバランスがとれないときに言葉に救われたことがある人も多いはず
うまくバランスがとれないときに言葉に救われたことがある人も多いはず

いつも元気いっぱいでいられたらいいけれど、そういうわけにはいかないのが人間です。時には心を打ちのめされることがあったり、気持ちの整理がうまくいかないということがあるもの。

そんなときに「あの人の言葉で救われた」、「落ち込んでいたけれど、一歩先に進んでみようと思った」「このままでいいんだって思えた…」という経験をしたことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

暖かい言葉の数々は、カサカサした心に潤いをくれるもの。

私は香先生のクラスを聞いていると、自分の心に潤いと栄養が与えられたような感覚になります。

ヨガニードラだからこそ、染みわたる先生の言葉

サントーシマ香先生のヨガニードラWSの様子
香先生のヨガニードラワークショップの様子

中でも、ヨガニードラ養成講座では、香先生のこの「言葉」についての感想がとても多く聞かれます。それもそのはず。ヨガニードラは、体を横たえ、言葉でのガイドを聞きながらおこなう誘導瞑想です。

ヨガという言葉はつきますが、アーサナ(ポーズ)をすることはありません。

シャバーサナの状態で何もしないからこそ、静かな部屋から聞こえてくる先生の言葉1つひとつに意識を集中させるため、どんな声掛けをするかがとても重要になってきます。

ふと先生からかけられる暖かい言葉に共感したり、あぁ…また先生のクラスが受けたいなというきっかけになるのです。

諸刃の刃にもなる。言葉の持つ力

ヨガニードラワークショップの様子
誰かを喜ばせることができるからこそ、その反面悲しませることもある。

ただ、逆に言葉というのは、思いもしないところで人を傷つけてしまったり、思っても見ない結果を及ぼすことにもなってしまいます。

前回のヨガニードラ養成講座の中でも、香先生がこんなことを教えてくれていました。

同じ言葉を使っていても、先生と生徒さんとの関係性によって受け取り方が変わりますよね。

すでに自分の言葉のニュアンスに慣れている生徒さんと初めましての生徒さんが聞く言葉では伝わり方が変わります。

香先生の言葉はこういったあらゆる方への気遣いがされていて、それに気づいたとき、更にその優しさが心に染みてきます。

サントーシマ香先生書下ろしスクリプト集

サントーシマ香先生のスクリプト集
サントーシマ香先生のスクリプト集

今年、11年目を迎えた香先生のヨガニードラ養成講座は、前回リニューアルをしたばかり。テキストも一新し、毎回アーカイブ動画もついてくるというスタイルになりました。

そして、そのリニューアルの際に、香先生にヨガニードラのスクリプト、台本を作って頂きました。

これまでのテキストにも4本程度掲載はされていたのですが、なんと今回は17本!

これにはお願いした私も驚き!!!(笑)

1冊の冊子が出来上がりました。しかも皆さんが持ち歩けるサイズに、という配慮もされています。クラスに行く電車の中や、クラスまでにカフェでお茶をするときに少し目を通せるように。という香先生の心遣いです。

これをヨガニードラ養成講座を1ヵ月前までのお申込みの方に、プレゼントしています。

もし、香先生のヨガニードラ養成講座をご検討中の方は、ぜひ1ヵ月前までにご予約ください。暖かい言葉がいっぱい詰まったスクリプト集は、今後のヨガの指導やご自身のために使っていける実践的なアイテムになると思います。

次回は6月21日(金)開講!1ヵ月前まであと1週間です。


サントーシマ香 ヨガニードラ養成講座