Miwa先生のインタビュー

いよいよ12月。2024年もあっという間に過ぎていきましたね(笑)毎年この時期になると、「1年早かった…」と話している気がします。

こんにちは、ヨガジェネレーションのべーです。

うかうかしていると、いろんなことに流されてあっという間に時間が過ぎていってしまいます。そんな現代人、私たちミドル世代。

「忙しくて…」が口癖になってしまっていませんか?

忙しい40代50代。やりたいことは「今やる」

家族で朝ご飯を食べている様子

家庭では、子育て真っ盛り。職場では重要な仕事を任されるようになったり、重要なポジションについたり。40代50代は忙しい!

毎日があっという間過ぎていくのも頷けます。

いつか読もうと思っている本は買ったままになっている。いつか見ようと思っている録画が溜まってる。やりたいなぁ・・・と思っていることがあるものの、そのままになってしまっているということはありませんか?

子供が大きくなったら…

時間が出来たら・・・

定年したら・・・

それも手段の1つだけど「やりたい!」と思ったことの熱量や鮮度は、「今」が一番高いとき。

明日にはやりたくなくなっていることもあったりします。先日、鍼灸師&ヨガ講師であるMiwa先生とそんな話をしていました。

時間はやってきてくれない。時間を作る方法

みわ先生がチェアヨガを楽しそうに教えている
ヨガジェネの講座だけでも週末はスケジュールでいっぱいのMiwa先生

時間って作らないと、やりたいなぁって思っていたことも、頭で考えていても、時間ってあっという間に過ぎていくんですよ。時間って自分で作らないといけなくて、皆忙しいんですけれど、時間を工夫して作らないとやりたいことって中々出来ないんですよね。

そう話してくれたのは、鍼灸師であり、ヨガ講師であるMiwa先生。ヨガの先生をしつつも、2人の娘さんのお母さんでもあります。

子育てしつつ、ヨガの先生として、ヨガクラスをしつつ、ヨガジェネレーションで講座もしてもらっている、といういくつもの顔を持っていますが、どうやって自分の勉強をしているんだろう…と思っていました。

今回は、そんなMiwa先生から、その時間作りの方法とマインドを聞いてみました。

【時間の作り方その①】朝の時間を大事にする。

早起きする女性

私は、朝の時間を大切にしています。夜ってね、もうクタクタなんですよね。頭も上手く回らないんですよね。明後日頭もクリアだし、良いアイディアが浮かびやすい。これを私は自分の子供にも伝えているんです

とMiwa先生。

今、小6になる子は、もう6年間やっているんですよね。なので、朝起きて、身支度してご飯を食べたら、あとは自分の時間。最低でも30分。早く起きれたら1時間とるときもあります。6年生になってくると、時間の使い方も上手になっていて、夜の間に宿題は終わらせて、朝の時間は、自分のための時間として使っているんです。

人とはちょっと違う時間の使い方をする。あたりまえに今行っている時間の使い方、ちょっと目線を変えると「自分のための時間」に変わることもあるかもしれません。

さらにMiwa先生はお子さんたちより更に30分早く起きて、自分のための時間作りをしているそう。何か考えないといけないことや、調べないといけないことがあるときはこの時間を使っているそうです。

【時間の作り方②】移動時間でMIKIZOのYouTubeを聞くことも

運転中の40代女性

あと、私が大切にしているのが、移動の時間ですね。その時間で、YouTubeなどは聞きながらということが多いですね。MIKIZOさんの動画などは、よくどんなこと喋っているのかは、聞いていることが多いです。

耳から学べることは、「~しながら」の時間を大切にしているそう。お料理をしながら、クルマの運転をしながら、などうまく時間を使っていると教えてくれました。

女性がお風呂に浸かるって考えごとをしている

あとはお風呂時間。この時間って、いろんなものが流れていくんですよ。鍼灸の学校に行こうって決めたのも、お風呂の時間。ひらめきっていうのが、お風呂の時間が多いんですよ。このスタジオ(Miwaスタジオ)を作ろうって思ったのも、このお風呂時間なんです。

とMiwa先生。

~ながらの時間っていうのは、皆それぞれ違うのかもしれません。でも、このお話は、皆さんにもきっと参考にして貰えるんじゃないかなと思って記事にさせて頂きました。

1日の時間の使い方を見直してみる。「やりたい」を叶えてあげる

お料理をしながらタブレットを見ている女性

自分には到底無理かもしれない・・・と思うことほど、やってみると案外できることもあるかもしれません。

1日に5時間も6時間もとるのは難しいかもしれないけれど、30分とか1時間なら何とかなるかもしれないですよね。その人にとってのその時間がどこかはわからないけれど、自分の為に使える時間をまず探すのがいいんじゃないかと思います。

自分の出来る範囲で、少しでもその時間を捻出する。それは、いつもはちょっとテレビを見ている時間、YouTubeやSNSを見ている時間だったりするかもしれません。

自分の1日を振り返りつつ、ヨガを勉強する時間を作ってみてはどうでしょう?

Miwa先生が行っているRYT200は、そんな40代50代の強い味方です。ヨガの勉強をするのが難しい年代だからこそ、ヨガが必要な年代でもあります。やりたいなぁ・・・と思っている、今しか出来ないこと、今だからこそ吸収できることがあるはず。そのために、この講座は全講義にアーカイブを付けています。

やるべきこと、に追われがちなミドル世代。「やりたいこと」も叶えてあげませんか?

ヨガを基本的なところから、学んでみたい、と考えている方には、RYT200はヨガを包括的に学べる良いコースです。無料説明会も随時行っていますので、良かったらぜひいらしてくださいね。


40代50代からのヨガと医療の学び
4つの資格が取得できるRYT200ヨガ指導者養成講座
2025年2月8日(土)スタート

MIWAヨガ指導者養成講座