- 要:事前講座
- 妊婦可
- 女性限定
- 修了証発行
- 初心者歓迎
- スタジオ開催
- オンライン
- 教材(郵送)
- 教材(データ送付)
2025年、新しい1年に向けて、ヨガニードラで心と体が喜ぶ真の願いを見つけにきませんか?
講師:サントーシマ香
講座について

2026年をヨガニードラで始めよう— 深い休息とサンカルパで、新しい一年を意識的に迎える —
年齢を重ねるほどに、一年はあっという間。
「今年こそやりたいことがある」という方も、
「なんとなくこうなったらいいな」とふんわり思っている方も、
そして「これから見つけたい」という方も。
新年のはじまりに、ヨガニードラとサンカルパで、内なる静けさに身を浸し、自分の真ん中にある純粋な願いとつながる時間を持ってみませんか?

ヨガニードラとは?
サンスクリット語で「眠り」を意味するヨガニードラは、スワミ・サティヤナンダによって体系化された、伝統的な深いリラクゼーション技法です。
楽な姿勢で仰向けになり、目を閉じて行うため、一見眠っているように見えますが、意識は目覚めたまま、たゆたうような“まどろみ”の状態にとどまります。
これは脳科学でいうところのアルファ波〜シータ波が優勢となる変性意識状態。深い休息が得られると同時に、潜在意識が柔らかく開かれる時間です。
- 無意識に抱えた緊張がゆるむ
- 頭の中が整理される
- 不思議とエネルギーが満ちてくる
- ぐっすり眠った後のような爽快感
こういった体験をされる方も多く「究極のリラクゼーション」とも呼ばれます。
今回は オンライン+スタジオのハイブリッド開催。集中できる非日常空間で受けても、安心できる自宅の“いつもの場所”で受けても大丈夫。ご自身に合う形で、おくつろぎください。
サンカルパとは?
伝統的なヨガニードラの中核を成すのが サンカルパ(大願、誓願)。
その語源は:
San:最高の存在
Kalpa:意図・誓い・願い
サンカルパはいわゆる”お願い事”ではありません。それは、心からの願いを、前向きな言葉にすること。深くリラックスすることで自我の防衛反応が弱まり、心が柔らかくほぐれます。批判的思考(内なるジャッジ)が弱まったところにサンカルパをそっと唱えることで、種子が土中に包まれるように、心身の奥深くに馴染んでセルフイメージを書き換えていきます。
叶った未来をイメージし、先取りして味わい(予祝)、心と神経系に新しい方向性を刻んでいきましょう。
一般のヨガクラスではなかなか体験できないこの流れを、今回は ロングヨガニードラ を通じて味わいます。

ヴェーダの教えにおける “魂の意図”
ヴェーダの伝統では、魂(アートマン)は生まれる前からすでに完全で、静かで、純粋な光そのもののような存在だと語られています。
その魂は地上へ降り立つ前、そっと自らに問いかけると言われています。
「この人生で、どんな体験を分かち合いたいのか」
「何を学び、どんなエネルギーを広げたいのか」
そうして生まれた“意図(サンカルパ)”を胸に、魂はこの世界へ旅立つ、人として──そんな古い教えが残っています。この視点に立つと、人生は真っ白なキャンバスでも、決められた台本でもありません。
魂が携えてきた意図は、雲間に浮かぶ星のように、ときにくっきり輝き、ときに薄く見えなくなる。
私たちは人生を歩きながら、その星に気づいたり、見失ったり、また思い出したりしながら、本来の意図へと導かれていく旅を静かに続けているのかもしれません。
ヨガニードラは心をケアすることにとても役立つツールです。
「心をケアすること」で楽に幸せになろう
ヨガニードラは、ストレス反応を和らげる手軽なリラクゼーションでもありますし、幸せをキャッチするための器をとして、自信を整える技法でもあります。
サントーシマ香著書より:
内なる心をケアすることは、幸せを感じる受容体を整えること。
忙しさの中で、無理を重ねる時間も多い中で、時に、固くなってしまった心のささくれ。日々の情報ややることリストに押し流されると、自分の本心も行方不明になってしまいます。
この2時間は、内なる静けさに耳を澄ませ、あなたがあなた自身の願いを取り戻すための時間。新しい年、どんな意図と共に生きていきましょうか。
気づけば過ぎ去ってしまう一年だからこそ、大海を旅する船が北極星を見て、その行先を知るように“意図”をもって歩み出しましょう。この2時間のワークショップでご一緒することを楽しみにしています。
講座概要
| 開催日程 |
|
|---|---|
| 受講料 | 4,950円(税込) |
| 持ち物(スタジオご参加の方) |
|
| 持ち物(オンラインの方) |
|
注意事項
- 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
- レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
お支払い方法
事前振り込み制です。
講座開催前日までにお振込ください。
原則は現金の扱いはございません。
前日申し込みの方で銀行振込が間に合わない方に限り、
当日受付にて現金でのお支払いをお願いしております。
開催日 / お申し込み開催日を選択してお申し込み
2026年
- 1月
- 25日(日)
2026年
- 1月
- 25日(日)
2026年
- 1月
- 25日(日)