目次
2014年10月4日に初開催となった酒造博明(MIKIZO)によるヨガビジネス講座。。5年半という長きにわたり、このヨガビジネス講座を担当しているのが、ヨガジェネレーションのスタッフの中では最も社歴の長い、亀子先輩。
↓この人です。
こんにちは、ヨガジェネレーションのべーです。
ヨガビジネス講座のスタート時から現在に至るまで、講師:MIKIZOからいっぱい怒られながら(愛のムチを受けながら)ずっと傍で見てきた亀子先輩。今日はそんな亀子先輩から見たヨガビジネス講座の真実を皆さんにお伝えしたいと思います。
受講数者数1,158人突破!脅威のビジネス講座
さっそくだけど、亀さん。今、ヨガビジネス講座の卒業生って、何人くらいなの?
1,158人!
すごいね!それほどの人が話を聞きたい魅力って、担当者として何だと思う?
私はね、熱さだと思う。酒造さんの真剣さ。それに心を動かされている生徒さんは多いね。
そっか。熱意って何で魅力なんだと思う?
熱意とか真剣さって、頭でわかるものじゃなくて、心に伝わるもの!で、それが人を動かす原動力になるから!
講座の1時間前にはスタジオ入り!ヨガ業界の松岡修造
さすが、MIKIZO講座の担当(笑)ちなみにどういうところに熱意を感じる?
講座の1時間前には、必ずスタジオに入ってるし、終わった後にFacebookコミュニティでのアフターケアもあるよね。あんな風に講座が終わってからも、質問できたり、フライヤーを添削してもらえたりするところ他にないと思う!
確かに!しかも、忘年会や暑気払いや…あんなに飲み会のある講座も他にないよね!(笑)
あと、あのFacebookコミュニティの画像も1つだよね!(笑)
確かに。あれは天才やな(笑)
時代や生徒のニーズに合わせて、内容も変化!
ちなみにヨガビジネス講座って、実は時代に合わせて結構変わってるんだよね?
そうだよ!最初はね、資料もあんなにたくさんなかったよ。
あ、あの担当泣かせの資料たちね!(笑)
今日はオンライン講座用に、頑張ってPDF化したの。
それはお疲れ様です(笑)資料って「虎の巻」って書いてあるけど、どんなことが書かれてるの?
メモ取らなくていいように、全部の内容が書かれてる!
マジか…道理でどんどん増えてるはずだね(笑)
講座内容もどんどん新しいことも増えていってるよ!最初はインスタもなかったし、今日はYouTubeもやってたよ!
それはタイムリーな話題!今、きっと家にいる人が多いだろうし、YouTube始めようって人は多いと思う。YouTube戦略は聞いておきたいね。あと講座に来る人によって、内容を変えるじゃない?前回だったら、リテイク組が多かったから、話題の「コロナ時代をどう生き抜くか」っていう話を入れてくれてたし。あれって、すごいことだよね。
1,000人ヨガビジネス講座を受けたら業界は変わる!
ビジネス講座で印象に残っている出来事って何?
やっぱり、1,000人達成のときだよね。べーちゃん動画撮ってくれたよね!?
あれね!撮ったよ!あれって元から1,000人っていう目標があったの?
そう酒造さんが講座の中で話しているゴール設定ね。「ヨガ業界の中で1,000人この話を聞いたら業界は変わるはずだ」って言ってて。
確かに今、ヨガ業界のすそ野は広がったよね。結果的に今でも続けているけど、まだまだMIKIZO魂を引き継ぐ人が増えてほしいね!
うん!ヨガビジネス講座の基礎1を受けたことで、生徒さんの反応が変わったっていう人がいるよ!スポーツクラブでクラスを教えていた人がね、集客人数が減っていて、悩んでいたんだけど、ヨガビジネス講座を受けて、集客人数が増えて、結果、クラスの本数も増えたって!
すごい!そのポイントはどこだったの?
ヨガインストラクターは、アーサナができる、哲学の知識があるってだけじゃないってことに気が付くからじゃないかな。講座の中で酒造さんが教えてくれるの。生徒さんの名前を1人ひとり覚えることの重要さとか。
1つのクラスとしてみるんじゃなくて、1人ひとりとちゃんと向き合うってことだよね。それって酒造さんの講座見ててもそうだよね。
内容が具体的!人が集まるチラシ作りも伝授!
そうね!あとね、実際にどう動けばいいのかが明確!チラシとか、作れって言われてもどうやって作ればいいのかわからないじゃない?私、大学で音楽のイベントをやったんだけど、酒造さんのダメな例とかばっかりやってたの。ほんとに。
何それ!そんなことやってたの?(笑)
いきなりイラスト入れちゃう。とかフォントはバラバラで何種類も入れてたり。しかも、色紙とかにしちゃうんだよね。だって、方法を知らないと手探りなの。今思えばすごいダサいフライヤー作ってたよ。
そんなことやったことないとわからないこと多いよね。私も入社当初はよく怒られたな…。
地方開催はすべて生徒さんからのオファー!12都市で開催!
あと、すごくたくさん地方開催してたじゃない?
あれって、だいたいヨガビジネス講座に来た生徒さんに声かけられて、「私の地元でもやってください!」って言われて開催するの。
あ、そうだったの!?
そうだよ、ほとんどそう!全部で、北海道、仙台、茨城、群馬、浜松。名古屋、富山、福井、京都、大阪、福岡。
東京入れて12都市!すごいね!
裏方のプロとして15年。表のプロとして11年。プロとして必要な徹底した生徒目線
全国各地で行われてきた、このヨガビジネス講座。「ヨガの先生になる」と決めたら一度はこの人に会ってほしい。亀子先輩同様、私もそう思います。酒造は亀子先輩が上で言っていたように、講座が始まる1時間前には、部屋に入って、皆さんの名簿を眺め、今日どんな方が来られて、どんなことを聞きたいのか、準備をして待っています。
少しでも早く来られた生徒さんとは、密にコミュニケーションをとり、お名前やインストラクター歴、どんなヨガを教えていて、どこから来られたのか。すべて聞いた上で、講座を始めます。
これが「プロの仕事」。裏方のプロとして15年。そして、表のプロとなり、11年。表にいても裏にいても、酒造の頭の中には生徒の皆さんの顔しか浮かんでいないことでしょう。
その徹底した生徒目線が、酒造のプロの仕事なのです。
ヨガインストラクターとして、この業界でプロを目指すならば、ぜひ一度、このヨガビジネス講座にお越しください。
東京開催時には、酒造と同じく1時間前入りをしている亀子先輩に会えるはず(笑)