内田かつのり先生ヨガ解剖学セラピー記事TOP

かつてのオハナスマイルヨガスタジオ駒沢大学店にて、毎回定員オーバーとなる、伝説的なクラスがありました。

「アナトミックヨガ」

それは、日本に於けるヨガ解剖学をポピュラーなものにした立役者である、内田かつのり先生がおこなうヨガのクラス。

「キツイけど効く!」でおなじみの「アナトミック骨盤ヨガ®」の何倍もキツイ……と評判の、解剖学を基盤にした、内田先生オリジナルのヨガでした。

きついけどクセになる「アナトミックヨガ」や「アナトミック骨盤ヨガ®」を考案した内田先生が、2021年、新たに解剖学的な「セラピー/リラクゼーション」という分野に踏み出されました。

内田かつのり先生による癒しのクラスアナトミックリラクゼーション
内田かつのり先生による癒しのクラスアナトミックリラクゼーション

開始2ヶ月、全て満席のクラス「アナトミックリラクゼーション」の誕生

2021年夏の始めごろ、オハナスマイルの金曜日レギュラークラスの講師が辞められることが決定して、後任の方を探していました。ある日内田先生が、まだ決まってないなら期間限定でどうかな、とお声がけ下さいました。

「え!本当ですか!?是非お願いします!」と即決し、8月から始まったのが、「アナトミックリラクゼーション」でした。

「アナトミック骨盤ヨガ®」は既にオハナのレギュラークラスでは2本あるし、以前やっていた「アナトミックヨガ」でもない、セラピー系のクラスをやりたいんだ

と内田先生。

とにかく疲れてる人が多いと思うんだよね。金曜日の夜に、癒しを求めに来てもらうクラスはどうだろう!

開始2ヶ月、8回クラスが終わりましたが、全て満席。10月のクラス、5回とも既にキャンセル待ちが発生している、大人気クラスとなっています。

実は内田先生も手探りだった!?ヨガ解剖学セラピーを受けた先のモデルクラスとして

現在、ヨガジェネレーションにて開催中、内田かつのり先生の大人気講座「ヨガ解剖学セラピー」

この講座は身体の各部位別に、「基礎編」の座学では、クラスで生徒さんに伝えることのできる、お悩みや疾患の知識、スタジオ開催の「実践編」では、実際にペアワークで骨や筋肉、ツボを捉える練習、内田先生直伝の「手技」を学びます。

内田先生がさらに考えられたことは、「ヨガ解剖学セラピーを受けた先、どうやってクラスに活かすかを実際にやってみる」

内田先生が自ら実績をつくることで、よりリアルに「手技」をクラスに活かす方法が生徒さんに伝えられる、という想いで、レギュラークラスを担当してくださいました。

そして、「手技」を取り入れたクラスが、とても生徒さんに喜ばれることが、見事に証明されたのです。

1度受けたらやめられない!ほとんどがリピーターのレギュラークラス

「内田かつのり先生によるレギュラークラス再開!」と銘打って告知を開始。第1回目のクラスは瞬く間に満席となりました。

しかし、それは序章に過ぎなかったのです。

受けたほとんどの皆さまが「次の予約もしていっていいですか?」と、代わるがわる受付に立ち寄られて行きました。

内田先生を知っていた方も、そうでない方も、初めて内田先生の「癒しのクラス」を受けられた感想は「また受けたい!!」

  • シャバアサナのとき本気で眠ってしまいました
  • 帰り道、目がよく見えるし首肩の詰まりが無いし、とにかく肩回りがらくらくでサイコーでした!

などなど、びっくりな感想ばかり。

アナ骨(アナトミック骨盤ヨガ®)さながらの即効性を感じられたようです!

癒しが求められる時代だからこそ学びたい「ヨガ解剖学セラピー」、クラスへの活かし方

ただでさえ、電子機器の発達でスピード化する社会、とめどなく耳に入る情報、お疲れ気味の現代人に降りかかった、感染症への不安や恐怖。

去年のはじめからにかけて、さらにストレスや疲れが溜まっている人は増えているのではないでしょうか。

実際に、コロナ禍での精神疾患の増加は各メディアでも取り上げられています。

国の何かしらの対策を待つのではなく、私たちに今すぐできることは、ヨガを伝えることです。

ヨガを伝える手法もいろいろあります。

一つは、いつものヨガクラス。こちらは、参加者が自ら自発的に動くハタヨガなどが多いかと思います。

もう一つ、今回内田先生がアナトミックリラクゼーションで皆さんにお手本として見せたのは、参加者が受け身で「手技」を受けるヨガクラス。

内田先生のヨガクラスは、まず参加者がアーサナを取って動く時間、ペアワークでコミュニケーションを取りながらツボ押しをしたりする時間、そして、内田先生の極上の「手技」を受ける時間といった構成になっています。

このコロナ禍で、人と人との距離を取ることが推奨されている最中、「手技」は時代に逆行しているのでは?

いえ、こんな時だからこそ、人に触れられて得られる「癒し」が求められているのではと、内田先生がレギュラークラスを開始されてからこの2ヶ月で改めて感じました。

この時代だからこそ、「ヨガ解剖学セラピー」を学び、あなたのクラスに来るたくさんの方に癒しを提供しませんか?