目次
それぞれの世代が、残りの人生を楽しむため、元気なマインドと身体を持続していかなきゃならない。というところで、ヨガジェネレーションでは今後もシニアヨガに重きを置いていきます!
こんにちは。ヨガジェネレーションの琴美です!
先日、ヨガジェネレーション代表MIKIZOが、山田いずみ先生とのインスタライブにて、シニアヨガへの想いを語りました。
平均寿命が世界1位の87.7歳の日本女性!
「残り〇〇年くらいは生きるよな~」と考えたとき、「いつまで自分の足で元気に立っていられるんだろう!」ということも同時に考えねばなりません。
ヨガジェネレーションでは、引き続き「シニアヨガ」の分野に力を入れていきたいと考え、シニアヨガに特化した無料説明会を定期的に開催しています。
シニアヨガの学びって本当に必要?
一般向けのヨガの軽減法で対応できるんじゃないの?
まだご高齢者にヨガ指導をしたことが無い方であれば、そのように考えがちかもしれません。
しかし、実際に指導をしたことがある方は
- 体がカタくて思うように動かない
- ちょっとした動きで痛みが出てしまう
- 人工関節や、ペースメーカーを入れている参加者さまがいる。どうしたらいいの?
- 目上の方への声掛けはどうしたらいいんだろう
- おしゃべりが止まらなくて、クラスができない……
などなど、想定外のことが多く、軽減法だけでは太刀打ちできなかった、という経験があるのではないでしょうか。
ヨガジェネレーションで開催しているシニアヨガ指導者養成講座では、具体的、且つ実践的に、高齢者の身体やマインドに対応するスキルや知識を学ぶことができます。
なぜ無料説明会をするの?なぜ少人数制なの?
シニアヨガに特化した無料説明会の企画を立ち上げたきっかけは、
- シニアヨガってそもそも学ぶ必要があるの?
- たくさんのシニアヨガがあって、どれを選べばいいのか分からない
- シニアヨガを学んだ先、実際に仕事にするにはどうしたらいいの?
このようなご質問をたくさん頂いたからです。
参加される方の質問や疑問を可能な限り解消したい、という想いから、限定5名の少人数制の説明会としました。
ときにはシニアヨガ以外のご質問も頂きますが、答えられることは、なんでもお答えしています。気軽に質問していただける環境を整えておりますよ!
説明会を開催する中で、参加される皆さまの背景はさまざまです。
- ヨガを指導していく中で、ご高齢の参加者が増えてきた。
- ヨガは全く指導したことが無いけれど、自分のためにも学んでみたい。
- 施設で健康指導をしているがヨガを取り入れてみたい。
ヨガに関わったことが無い方でも、安心してご参加いただけたらと思います!
シニアヨガの学びで最も大切なこととは?
ヨガジェネレーションで開催している、シニアヨガの講座・ヨガ解剖学講座を指導して下さっている、内田かつのり先生は言います。
極端な話、高齢者向けのクラスを開いたとき、お話8割で、残りの2割でちょっとヨガをしよう、っていうクラスでもいいと思うんだ
高齢者に寄り添うためには”傾聴”することが必要なんだよ
同じくシニアヨガ、チェアヨガ指導者養成講座の講師、山田いずみ先生は
安全管理の責任者としては、役割を果たすのはもちろんですが、敬う気もちを持ち、目上の方に信頼され、心を開いてもらうコミュニケーションを取ることも大切にしています
両先生とも、シニアヨガのメソッドだけではなく、高齢者のマインドに寄り添う気持ちをとても大切にしています。
「シニアヨガの必要性がよく分かりました!」嬉しいお声続々!無料説明会に是非ご参加下さい!
説明会に参加された皆さまには、大変好評で、
- シニアヨガの必要性がよく分かりました。
- 同じシニアヨガでも、先生によって学べることが違うんですね。
- シニアヨガの目的が漠然としていましたが、はっきりと理解できました。
- シニアヨガを学んだあとの活動の仕方がとても参考になりました。
など、嬉しいお声をたくさんいただいております。
日程が合わない場合は個別で、お電話やZoomを繋いでお話することも可能です。
シニアヨガコンシェルジュが丁寧に説明する無料説明会、どうぞお気軽に参加して下さいね!