中井RYT50&60

50代・60代から学ぶヨガ資格!中井まゆみ:RYT200全米ヨガアライアンス認定講座|スタジオ

直近の開催 スタジオ開催

会場オハナスマイル 祐天寺

受講料396,000円(税込)

  • 要:事前講座
  • 妊婦可
  • 女性限定
  • 修了証発行
  • 初心者歓迎
  • スタジオ開催
  • オンライン
  • 教材(郵送)
  • 教材(データ送付)

日本初!50代・60代女性のためのRYT200。
「60歳からのヨガ入門」の監修者、中井まゆみ先生の新しいトレーニング!(書籍プレゼント!)
講師:中井まゆみ

講座について
  1. 早割期限のご案内
  2. 50代から始める”自分らしい生き方”
  3. 今からでも遅くない!ヨガで夢や願いを実現する!
  4. ヨガで”自由”に。心と体をコントロールできるようになる!
  5. 加齢による「疲れ」や「悩み」。ヨガで予防、改善を。
  6. 年齢を重ねた「今」だからこそなれるヨガ指導者に。

早割期限のご案内

現在、早割キャンペーンを実施しています。下記期限までにお申込みの皆さまには30,000円OFFをさせて頂きます。
東京:6月開講→5月14日(水)まで

50代から始める”自分らしい生き方”

人生100年と思えばちょうど折り返し。これからは、自分らしい生き方をしていきませんか?今まで、子育てや家族のことを優先してきた方、仕事に熱中してきた方、今後の人生をどう過ごしていきたいか、そろそろ自分ための人生を始めるスタートです!

時間ができたら、新しい趣味を見つけたい、何か資格を取りたい、習い事をしたい、ジムやヨガに通いたい、旅行に行きたい・・・。意欲は湧いてくるものの、思っているように体がついてこない。更年期症状や慢性的な肩こりや腰痛に日々の行動を制限されている方も多いでしょう。

まずは、毎日、動いてくれる体作りが、自分らしい生き方をするための第一歩です。病気や怪我の予防、日々体を動かす習慣作り、心の平穏など、心身の健康のためにヨガというツールを取り入れてみませんか?

今からでも遅くない!ヨガで夢や願いを実現する!

メイン講師中井まゆみは、ヨガを指導をし始めたのは40歳を過ぎてから。そして、60歳も目前です。そんな彼女は今の日々をこう話します。

私は、ヨガで夢を実現できた。普通の主婦だった私がヨガインストラクターになれたのだから、誰でもできます。そして、50歳を過ぎてからが楽しい!今が一番楽しいですよ!

ヨガを始める、ヨガを学ぶ、ヨガを伝えていくことに年齢は関係ありません。”ヨガは予防医療”として、医療機関や介護施設などの場所で、今後もさらに注目が集まります。様々な人生経験がある年齢だからこそ、ヨガスタジオに限らず、多種多様な働き方ができる。ヨガインストラクターとして、好きなことを仕事にして、生涯続けていく。どこかできっと社会貢献にも繋がっていくのではないでしょうか。

ヨガを続けると、今までは現状維持が精一杯、できないことが少しずつ増えていくと思っていた人も、できることが明らかに増え、嬉しくなります。ヨガを通して自分自身と向き合うことができ、不要なものを手放す、執着しない生き方にも変わっていきます。

ヨガで”自由”に。心と体をコントロールできるようになる!

ヨガは、自分自身の心と体をコントロールできるようなるもの、幸せに生きるためのツール。

ヨガでは、人間として生きる最終的な目標は、”感情的な束縛要因からの解放”だと言われています。つまり、”自由”になるということですよね。

と、中井先生はおっしゃっています。

「~しなけらばならない」「~でないといけない」と自分自身で決めつけた固定概念に縛られ、執着していませんか?年齢を重ねると、体の変化は早く実感するけれど、心の変化は少し時間がかかります。

このトレーニングの中では、ヨガ哲学の講義で毎回時間をかけて、わかりやすく身近な例を用いながら丁寧に説明していきます。最初はよくわからなかったことも、日々の生活で気づき、いつしかいろんな感情から解放されているご自身に気づきます。時間をかけて学ぶトレーニングだからこそ、ヨガの最大の効果を、しっかり体感していただくことができます。

加齢による「疲れ」や「悩み」。ヨガで予防、改善を。

体のどこかに不調や変化を感じている年代だからこそ、良くなっていくことを実感しやすい。一昨日より昨日、昨日より今日のほうが体の調子がいいと、すぐに感じられます。

スポーツはエネルギーを消耗させるもの。ヨガはエネルギーをチャージするもの。

朝ヨガをすると、一日が元気に過ごせる、夜ヨガをすると、ぐっすり眠れて朝の目覚めが変わってくる。自然と悩みだった、肩こりや腰痛が緩和し、質の良い眠りになる。ヨガをすることによって、日々の生活に活力が湧いてきます。

このトレーニングでは、四十肩や五十肩、腰痛、股関節痛、膝痛など、加齢に伴うよくある不調をピックアップし、予防、改善できる効果的なアーサナ(ポーズ)は何か、そのアーサナのやり方、そして指導法を学びます。さらに、一つ一つのアーサナにつき、様々なパターンの軽減法(同じ効果をもたらす簡単なやり方)も学べます。また、家事をしながら、椅子に座りながら、寝ながらと、無理なく、大きな動きをしなくても、日常的にインナーマッスルを鍛えることができる様々な方法も学べるため、キツイ筋トレをしなくても、筋力アップに繋がります。

年齢を重ねた「今」だからこそなれるヨガ指導者に。

いろんな経験やキャリアを重ねてきたからこそ、いろんな生徒さんに寄り添うことができる。年齢を重ねてから学び、活かせる資格としては、ヨガインストラクターは最適です。

中井まゆみ先生は地元淡路島にて公民館でのヨガクラスを、ずっと続けながら、このコミュニティの中で、ヨガを教えられる人が自分以外にもいたらいいのになと、実際、声をかけた人もいるようです。ヨガを教えられる人が増えれば、地域でヨガをする機会がもっと増え、ヨガをする人がもっと増えていくのではないかと、以前から考えられていたようで、このトレーニングを通して、より多くの方が、身近な人を、地域の人々を元気にする存在になって欲しいと思っていらっしゃいます。

現在、女性の過半数は50歳以上と言われています。同世代の先生、又は年齢が近い先生にできれば教えてもらいたいと思っている方も多いでしょう。きっと、待っている人がたくさんいます。第2の人生、ヨガインストラクターとしてスタートしてみませんか?

約半年間のトレーニングについていけるか、通えるのか不安な方も多いかもしれません。ヨガジェネレーションとして初めて、50代以上の女性限定、少人数制としたRYT200を開講することとなりました。完全スタジオ開催となり、安心安全に学んでいただけます。ご興味がある方は、ぜひ、講師に直接質問できる、レクチャー付きの無料説明会にご参加ください。

講座プログラム

ヨーガの歴史・ヨーガ哲学

・古代ヨーガから現代ヨーガまでヨガの歴史を振り返る
・ヨーガ・スートラやバガヴァッド・ギータに代表されるヨーガ哲学の考察

アーサナ

・アーサナの意味
・アーサナの効果及び禁忌
・適切なアジャスト&アシスト
・フィットネスとヨーガの違い
・怪我をしないための身体操作法

解剖学・生理学

ヨガで必要な身体のつくりやしくみを知る
・人の身体の成り立ち
・骨、関節
・筋肉
・神経系
・血流
・ケガについて…等、知識とアーサナで経験していきます。

呼吸法

・呼吸法の意味と効果
・呼吸の身体に及ぼす影響
・エネルギー循環

指導者としての心構え

・コミュニケーション
・言葉選び
・観察力
・クラス運営

ヨーガの身体観

・五層の身体

ムドラー

・解説と実践

バンダ

・解説と実践

指導実習及びデモクラスの実践

・30分クラス、60分クラスの実践

講座概要

開催日程
  • 東京 オハナスマイル 祐天寺

  • 大阪 ヨガアカデミー大阪 第1スタジオ

受講料 396,000円(税込)
日程詳細(東京週末コース)8月開催

2024年
①8月24日(土)②25日(日)③9月21日(土)④22日(日)
⑤10月5日(土)⑥6日(日)⑦11月2日(土)⑧3日(日)
⑨11月30日(土)⑩12月1日(日)

2025年
⑪1月25日(土)⑫26日(日)
⑬2月22日(土)⑭23日(日)⑮3月29日(土)⑯30日(日)
⑰4月26日(土)⑱27日(日)⑲5月24日(土)⑳25日(日)
㉑6月28日(土)㉒29日(日)㉓7月26日(土)㉔27日(日)

日程詳細(大阪週末コース)3月開催

2025年
①3月1日(土)②2日(日)③22日(土)④23日(日)
⑤4月5日(土)⑥6日(日)⑦19日(土)⑧20日(日)
⑨5月3日(土)⑩4日(日)⑪17日(土)⑫18日(日)
⑬6月7日(土)⑭8日(日)⑮21日(土)⑯22日(日)
⑰7月5日(土)⑱6日(日)⑲19日(土)⑳20日(日)
㉑8月2日(土)㉒3日(日)㉓16日(土)㉔17日(日)㉕30日(土)㉖31日(日)
㉗9月13日(土)㉘14日(日)

日程詳細(東京週末コース)2025年6月開催

2025年
①6月14日(土)②15日(日)③7月12日(土)④13日(日)
⑤8月10日(土)⑥11日(日)⑦9月6日(土)⑧7日(日)
⑨10月4日(土)⑩5日(日)⑪11月8日(土)⑫9日(日)
⑬12月20日(土)⑭21日(日)

2026年
⑮1月17日(土)⑯18日(日)⑰2月14日(土)⑱15日(日)
⑲3月21日(土)⑳22日(日)㉑4月18日(土)㉒19日(日)
㉓5月9日(土)㉔10日(日)

日程詳細(大阪週末コース)2026年1月開催

2026年
①1月24日(土)②25日(日)③2月7日(土)④8日(日)
⑤3月7日(土)⑥8日(日)⑦4月11日(土)⑧12日(日)
⑨5月2日(土)⑩3日(日)⑪6月13日(土)⑫14日(日)
⑬7月4日(土)⑭5日(日)⑮8月1日(土)⑯2日(日)
⑰9月5日(土)⑱6日(日)⑲10月3日(土)⑳4日(日)
㉑11月7日(土)㉒8日(日)㉓12月5日(土)㉔6日(日)

参加対象
  • 50代以上女性(40代でご希望の方はご相談ください)
  • ヨガ練習者・指導者
  • ヨガ初心者の方、体が硬い方
  • ヨガをゆっくりしっかり学びたい方
  • ヨガをスタジオで学びたい方
  • 女性限定、少人数制の講座を探していた方
  • ヨガで体質改善、不調を緩和、予防をしていきたい方
持ち物
  • ヨガウェア
  • ヨガマット(レンタルご希望の方は1日300円)
  • 汗ふきタオル
  • 筆記用具
  • 昼食、飲み物など(スタジオ内で飲食していただけます)
講座で使用する文献(大阪)

【解剖学の時間に2冊必要となります。】

ぜんぶわかる人体解剖図―系統別・部位別にわかりやすくビジュアル解説
著者:坂井 建雄 , 橋本 尚詞
2,090円(税込)

プロが教える 筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典(amazon)
著者:荒川 裕志 ,監修:石井 直方
1,650円(税込)

※開講前までにご自身でご用意下さい。

割引制度

早割価格:366,000円(税込)
※早割価格でのお申し込み締め切りは、
東京:8月開催週末コース7月24日(水)23:59
大阪:3月開催週末コース2月14日(土)23:59

分割のお支払いに関して

分割も個別で対応しております。
(※銀行振込のみ。開講の一週間前までに全額お支払い頂くのが条件となります。)

全米ヨガアライアンスの登録に関して

全米ヨガアライアンスへの登録は別途、登録料と登録作業が必要になります。

注意事項

  • 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
  • レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
  • 多くの方にご利用頂く関係上、ご希望される温度での調整が難しい場合がございます。各自、上着、ブランケットなど、保温できるものを必ずお持ちください。
  • 会場の受付は講座開始30分前からとなりますのでご注意ください。
  • 録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。

お支払い方法

クレジットカード
キャッシュレス
銀行振込

事前振り込み制です。
講座開催前日までにお振込ください。

現金払い

原則は現金の扱いはございません。
前日申し込みの方で銀行振込が間に合わない方に限り、
当日受付にて現金でのお支払いをお願いしております。

開催日 / お申し込み開催日を選択してお申し込み

スタジオ開催
9時30分〜17時30分

  〜
  • 会場オハナスマイル 祐天寺
  • 定員14人

2025年

6月
14日(土)15日(日)
7月
12日(土)13日(日)
8月
9日(土)10日(日)
9月
6日(土)7日(日)
10月
4日(土)5日(日)
11月
8日(土)9日(日)
12月
20日(土)21日(日)

2026年

1月
17日(土)18日(日)
2月
14日(土)15日(日)
3月
21日(土)22日(日)
4月
18日(土)19日(日)
5月
9日(土)10日(日)
9:30~17:30(休憩含む8時間) 24日間 ※中井まゆみ先生監修本、1冊プレゼント!
日程詳細を閉じる
スタジオ開催
9時30分〜17時30分

  〜
  • 会場ヨガアカデミー大阪 第1スタジオ
  • 定員14人

2026年

1月
24日(土)25日(日)
2月
7日(土)8日(日)
3月
7日(土)8日(日)
4月
11日(土)12日(日)
5月
2日(土)3日(日)
6月
13日(土)14日(日)
7月
4日(土)5日(日)
8月
1日(土)2日(日)
9月
5日(土)6日(日)
10月
3日(土)4日(日)
11月
7日(土)8日(日)
12月
5日(土)6日(日)
9:30~17:30(休憩含む8時間) 24日間 ※中井まゆみ先生監修本、1冊プレゼント!
日程詳細を確認する

開催中 / 日程確認受講者向けの日程です

スタジオ開催
9時30分〜16時30分

  〜

会場ヨガアカデミー大阪 第1スタジオ定員14人

2025年

3月
1日(土)2日(日)22日(土)23日(日)
4月
5日(土)6日(日)19日(土)20日(日)
5月
3日(土)4日(日)17日(土)18日(日)
6月
7日(土)8日(日)21日(土)22日(日)
7月
5日(土)6日(日)19日(土)20日(日)
8月
2日(土)3日(日)16日(土)17日(日)30日(土)31日(日)
9月
13日(土)14日(日)
9:30~16:30(休憩含む7時間) 28日間 ※中井まゆみ先生監修本、1冊プレゼント!
日程詳細を確認する