ヨガ講師でもあり鍼灸師でもあるMiwa先生が考案した「筋膜リリースヨガ」
レントゲンでもわからない原因不明の腰痛や、肩甲骨周りの痛みと戦っている生徒さんに、ヨガだけではない方法で、少しでも役に立ちたいという思いから考案したそうです。

「筋膜リリースヨガ」は、医療現場で行われているリハビリを取り入れ、経絡・ツボ・筋肉をアーサナ(ポーズ)や呼吸と融合させ、姿勢や歪みによって固まっている筋肉を動かし、本来あるべき姿へと導きます。具体的にどのような相乗効果を実感できるのでしょうか。動画でご紹介します♪

「筋膜リリース」と言えば、「背中」!背中ほぐし5ポーズ

背中がカチコチに固まっている人ほど、固まっていることにも気づいていません。この動画と一緒に体を動かしていくと、「あ~気持ちいい~」と、思っている以上に、背中が凝り固まっていたことに気づきます。
ストレッチのようなポーズからほぐし、「キャットアンドカウ」のポーズもして、最後は、「あれ?手はどうなってる?」と一瞬迷ってしまうポーズ(笑)。背中だけではなく、腕もほぐれていきます。専用器具で一部分だけをゴロゴロするより、背中全体をしっかりリリースできます。

タオルを使って股関節をリリース!

股関節の痛みを抱えている人は多いそうです。付け根が詰まったように感じる人や、急に違和感や痛みを感じる人、ひどくなると日常生活の当たり前の動作がしづらくなる人も。ヨガやストレッチをしても、なかなか改善されない症状も多いそうです。
股関節をリリースするには、股関節周りの腿裏、腿前、お尻の全部をほぐさないとリリースできないのでは?と思うかもしれませんが、「筋膜リリースヨガ」では、1つのポーズだけでもしっかりリリースすることができるのです。

この動画は、まず、右をリリースしてから、リリースしていない左と股関節の動き具合を比べてみます。すると、違いがすぐにわかります!たった1つのポーズを、ブランケットやクッションを使って、痛みなく気持ちよくテレビを見ながらでもゆっくりできるのでヨガ初心者の方にもオススメです。

アーサナが変わる!前屈が楽になる!

「筋膜リリースヨガ」では、アーサナが楽にできるようになることもオススメポイント!

「前屈」に特化した動画では、まず、テニスボールで足裏をリリースします。これだけでも気持ちいい!そして、首の後ろを手でリリースしながら呼吸と合わせて動いていくと、いつもより前屈が楽にできるのです。おでこから頭の後ろ、背骨、お尻、腿の後ろ、ふくらはぎ、足の裏まで「筋膜」が繋がっていることを実感できます。

「筋膜」っておもしろい!と興味が沸いてくること間違いなしです。Miwa先生と一緒に動く前に、前屈をしてみて、どれだけやりやすくなっているか比べてみてくださいね。

指導者養成講座で学べることの幅の広さ

「筋膜リリースヨガ指導者養成講座」では、動画のように、
・何も使わない方法
・ブランケットを使う方法
・テニスボールを使う方法
のほかに、
・ピラティスボールを使う方法(オンライン受講の方にはプレゼント!)
・椅子を使う方法
・効果的なツボ
までが、不調の原因とあわせて学ぶことができます。

ご自身のために、家族や大切な人のために、生徒さんのために、しっかり学んでみませんか?
講座の詳細はこちら⇒https://shop.yoga-gene.com/program/23235-2/