サントーシマ香先生が笑顔で話をしている

「女神ですかね。」

先日、一時帰国中されていたサントーシマ香先生による『ヨガニードラ・セラピスト養成講座』を受講したヨガジェネスタッフS子に「サントーシマ香先生を一言で表すと、どういうイメージ?」と質問して返ってきたのが上記の答え。
こんにちは、ざっくです!全12シリーズ裏話の最終回はサントーシマ香先生です!2017年末の一時帰国中に行われた講座でも、リピーターの方が大勢ご参加くださり、その人気ぶりは誰もが認めるもの。そんな香先生と10年来の付き合いになるkaya先輩から預かった質問もたずさえて、香先生へインタビューしてきました!

ヨガは、かけがえのないものを大切に守り育むためにとても役に立つもの

サントーシマ香先生が生徒さんと一緒に話をしている

人差し指を立てるポーズを取っているざっく

おかえりなさい、香先生!!早速ベタな質問をさせてください!香先生にとってヨガとはどういうものですか?

人差し指を立ててポーズをとっているサントーシマ香先生

ざっく、ただいま!!! そうですね、ヨガとは「かけがえのないもの・・・かけがえのないものを大切に守る育むためにとても役に立つもの」ですね。ヨガのクラスに参加すると、自分のバランスが整う。そうすると結果的に、家族や周りの人に対しての接し方も変わってくる。例えば私自身も、ヨガの練習をする時間を少しでもあるだけで、自分の子どもや旦那さんへかける言葉がやさしくなることを実感しています。

家族や周りの人へ接する態度は、確かにその時の心の状態によって大きく作用されますね。「ヨガとは、かけがえのないものを大切に守る、育むためにとても役に立つもの」という言葉には香先生の想いがたくさん詰まっているように感じました。

年齢を重ねるということは、自分がアップデートされていくということ

人差し指を立てるポーズを取っているざっく

続いての質問です。海外へお引越しされて数ヶ月、香先生の中で変化したことはありますか?

人差し指を立ててポーズをとっているサントーシマ香先生

最近、「アップデート」という言葉がすごくしっくり来ています。今回、海外へ引っ越すことになった時に、正直不安な気持ちがありました。そんな時にエマ・グラント先生とランチをする機会があって、そのことについて話すとエマ先生は、「あなたがまだ思ってもいない素晴らしいことが起きるわよ!」と私に語りかけてくれました。

私たちはつい ”今の自分が持っている物差し”で未来を計測してしまいがちですが、新しい経験が、自分自身をアップデートしてその物差しも変化すること。それを具体的に今現在の自分は知らないけれど、それでオーケーという態度を採用できるようになりました。

香先生は講座の中でよく「まずは自らを充足させること」の大切さを教えてくださいます。ついつい時間に追われて忙しい日々を過ごしている時こそ、ふと立ち止まって自分を労わる時間を作ることも大切ですね。

「母である」ということでより多くの人の気持ちがわかるようになった

サントーシマ香先生が笑顔で話をしている

人差し指を立てるポーズを取っているざっく

続いては、kaya先輩から預かってきた質問です!「二児の母である香先生に質問です。子どもを産んでヨガとの向き合い方は変わりましたか?」

人差し指を立ててポーズをとっているサントーシマ香先生

そうですね。母親になってからは、特にアーサナ以外のヨガの側面に触れる時間が増えたように思います。

人生はスイート&ビターという言葉がある通り、色々なことがあります。育児と一言で言っても、一つの形容詞で語り切れる体験じゃなくて。かけがえのない幸せを感じることと共に、オムツの臭さとか、体のあちこちの痛みとか、叶えられない欲求とか、しんどさも混ざっています。でもそれらが全て瞬間瞬間に起きるのだけど、それ自体には何も問題がないのかもしれない、オールコレクト!と思える時が多くなりました。

子どもたちが、より良い未来を過ごすために

人差し指を立てるポーズを取っているざっく

香先生が悩んだこと、体験したことを、具体例として講座でお話している様子を見かけることがあります。その時、生徒さんの多くが頷き、共感していらっしゃるように思います!

人差し指を立ててポーズをとっているサントーシマ香先生

そうですね。私自身が育児をしていて、もちろん思い通りにいかないこともたくさんあります。そういう状況にいる時にも、ヨガはとても役立っています。 そういった意味で、指導者養成講座は、全国でヨガを通して人々をケアしていける人を育成していくことができる場だと感じています。

もちろんヨガだけでなくてもいいと思うのですが、困っている人たちをサポートできる人たちが増えることによって、自分たちの未来、そして、いまの子どもたちが大人になった時の未来がより良いものであって欲しいと願っています。

全12回の裏話シリーズはいかがだったでしょうか?「何を学ぶか?」も大切ですが、たくさんの選択肢があるいま、「誰から学ぶか?」ということもとても大切だと思います。これまでの連載が、皆様にとって、よりヨガジェネレーションの講師陣を知っていただける場になっていれば幸いです。

裏話シリーズはこれにて終了ですが、講座の中だけではないヨガジェネ講師陣をさらに知っていただけるような新しいシリーズを今後も予定しておりますので、どうぞお楽しみに!!