目次
「自由に外出できることは幸せなことだ」と、私のように今回初めて感じた方も多いのではないでしょうか。
みなさん、こんにちは!ヨガジェネレーションのあんでぃです。
外出自粛によってみなさんもご自宅で過ごす時間が増えたと思われますが、どのように毎日を過ごしていますか?
外に出かけないからといって、不規則な時間に起きたり夜更かしをすると、体内リズムが崩れて健康上のリスクが高くなるそうです。
今日は、体内リズムを整えるためにもおすすめな、アーユルヴェーダヨガの動画をご紹介します。誰でも簡単にできるので、ぜひ一緒にやってみてください!
アーユルヴェーダヨガとは?
アーユルヴェーダヨガは、アーユルヴェーダ講師でもあるヨガインストラクターの福田真理先生が考案したアーユルヴェーダ理論に基づく新たなヨガ・メソッドです。
アーユルヴェーダとは、季節や時間帯、個々の体質などにあわせて、その人に本当にあった自然な方法で不調の改善をはかるインドの伝統医学です。心身のバランスをとり健康な状態に導くというヨガと共通の目的を持っており、ヨガの姉妹科学としても知られています。
アーユルヴェーダに基づいて実践するヨガは、決まったシークエンスを毎回行うのではなく、その時のコンディションや季節、時間に合わせて内容も変わります。そのため、個々にカスタマイズすることができます。
これからご紹介するのは、時間別のヨガ(朝と仕事の合間にできるヨガ)です。毎日の日課にもできる簡単なヨガばかりなので、ぜひお楽しみください。
たった7分でできる、朝のアーユルヴェーダヨガをご紹介
朝の時間に、7分もあればできるシークエンスです。
アーユルヴェーダでは、朝の6時〜10時の時間帯はカファ(水)の時間帯とされ、水のエネルギーが高まりやすいと考えられています。
そのため、この朝の時間帯はむくみやすく、体や気持ちも重くなりがちになるそうです。
福田真理先生の「体を動かして水を流していくシークエンス」で、朝の時間に体と心をスッキリとさせちゃいましょう!
動画ではシークエンスが2回でしたが、ご自身で回数を増やしたりバリエーションを加えていけるのが、カスタマイズができるアーユルヴェーダヨガの特徴ですね。
仕事の合間にできる簡単なアーユルヴェーダヨガ
次に、デスクワークの合間にできる簡単なヨガです。
ついつい仕事に集中していたり、スマホを見るなど同じ姿勢をしていると固くなってくるのが肩や背中周りです。
その固くなった肩や背中周りを集中的にほぐすことができる簡単なシークエンスです。
6分ほどの動画ですが、終わった頃には肩周りがじんわりと温かくなりほぐれてきます。
動画ではマットの上での練習ですが、イスの上でもできるものばかりなので、マットの引けない場所でもできるようになっています。
ヨガジェネレーションのYouTubeチャンネルは動画多数!
福田真理先生のアーユルヴェーダヨガの動画以外にも、ヨガジェネレーションのYouTubeチャンネルには、ヨガ動画が多数アップされています。
自宅での時間が増えた今だからこそ、気になる先生の動画をチェックしてみてくださいね。
簡単にできるヨガシークエンスや、前屈のコツなどをお伝えしている動画など、続々と新しい動画がアップされていますので、チャンネル登録もお忘れなく!
さらに、福田真理先生の講座は、オンラインでも多数開催予定です。
学びを深めたい方は、ぜひ直接、真理先生から学べる「オンライン講座」もチェックしてみてください。
<福田真理先生の指導者養成講座>
家での時間が増えている今、ヨガジェネレーションのYouTube動画やオンライン開催講座をつかって、自宅で学ぶ時間を楽しんでください!