目次
コロナの影響が世の中に出始めてきたとき、換気のために開けた窓から入ってくる風が冷たく身震いするくらいの季節だったことを思い出します。
季節はめぐり、もう初夏。全国的な緊急事態宣言が発出されるまでの時期を含めれば、コロナによる不安がそれほどまでに長くつづいているのだな、と感じます。
こんにちは、ヨガジェネレーションのなおこです。
今回は、コロナウイルスによる世の中の変化が大きい今だからこそ見ていただきたい、産婦人科医・高尾美穂先生による動画を2本ご紹介します。
動画を見終わったときには、自分が知らず知らずのうちに心に背負っていた不安の大きさを再認識すると共に、それらがすっきりと整理されたことによるどっしりとした安心感を感じました。そして自然と今後の社会に向けて自分がありたい姿を思い描く、いきいきとした気持ちになりました。
意思をもって将来をつくるために。そのキーワードとは。
今回動画でお話をしてくださる高尾美穂先生。現役の産婦人科専門医・医学博士・スポーツドクター、そしてヨガ講師という幅広い分野に精通されている高尾先生。
私が高尾先生に初めてお会いしたのは、RYT200のマタニティに関する講座。その時の言葉で、今でも覚えているフレーズがあります。
選択に根拠を。
なぜそれをするのか。もしくは、なぜしないのか。その境をうやむやにしてなんとなく生きるのではなく、自らの意思をもって将来をつくるために、根拠のある選択をしていきましょう、というお話でした。自身の軸がぶれそうなときにそっと真ん中にもどしてくれるような感覚をおぼえます。
今日ご紹介する2つの動画がどちらもこの”選択に根拠を”の言葉に通じていること、そして2つの動画が深いところでつながっていることを感じました。
今、知りたい。免疫機能・抵抗力について
高尾先生による言葉の数々。
発熱やリンパ節の腫れ、下痢などの症状が二次免疫として発現し、体が戦っている状態になる「前」に、一次免疫(粘膜免疫)によるバリアをきちんと働かせることが大切。その指標となるs-IgAを高く保つのと同時に、細菌やウイルスを自分の体に運ばないことが重要です。
私は、このお話を、自分自身が普段行っていることを頭に思い描きながら聞いていました。
- マスクをする
- 手洗い・うがいをする
- アルコールで手を消毒する
- 栄養のあるものをバランスよく食べる
- 規則正しい生活をする
- ヨガをする
これらは、きっと体に良いことだろうと認識して、実践していることではありましたが、なぜ体に良いのか?という仕組みについて、明確に説明することはむずかしいものでした。
高尾先生による理路整然としたお話によりそれぞれが切り分けられることで、なぜそれをすると良いのか?なんのために行うのか?、という選択に根拠がもたらされ、頭の中ですっきりと並ぶようになりました。
すでに日常生活で行っていることの利点や目的が整理されたことそれ自体が、常に心をしめつけていた慢性的なストレスを減らし、抵抗力を高く保ってくれるのだろうな、と感じることができました。
きっと元の社会には戻らない。高尾先生が語るこれからのこと
動画の中で、高尾先生はこうおっしゃいます。
この今の状況がおさまったからといって、元の社会には戻らない。
私自身のこれまでのことを振り返っても、仕事は会社でするものということを疑わない毎日でした。
しかし初めての緊急事態宣言という強力な社会の流れに世の中が変化し、実際にリモートワークをしてみると、通勤時間がないことの時間的ロスのなさの合理性や、オンライン会議の快適さを実感し、働き方が大きな変化を迎えることは確実だという感覚をもちました。
高尾先生のお話は、この他オンラインや人が行動するきっかけ等、4つの事項に広がっていきます。
そしてそのどれもが、自分のこれからの生き方をどう選択し、その理由はなんなのかを考えさせてくれるものでした。
動画からみえてきた、これからを生きる”いのちの抵抗力”
私たちの体は、自分と、自分ではないもの、を見分ける機能を持っています。「自分ではないもの」(非自己)が体の外からやってきたときに、それを排除することで命はつづいていくのです。
1本目の動画の高尾先生のこの言葉が、私にはなぜか、単に免疫機能に限った話ではないように思いました。
コロナという未知の存在の脅威を感じたとき、得体の知れないものへの恐怖に不安を抱いてしまうことも、慣れないオンライン中心の世の中に馴染むことが初めは難しいことも・・・どちらも、これまでの当たり前をベースにしたときに、それと異なる状況を受け入れるために時間や労力を要するのは、体が免疫として非自己を排除しようとする働きと重なって見えました。
しかし同時に思い出されるのは、体が己を守るためにそなえた一次免疫の機能の抵抗力。2本目の動画で出てきた、自分でできることを増やす、専門性のある分野のスキルを高める、といったことは、ある意味で私たちが強く柔軟に対応できる、体でいう抵抗力にあたるようにも思えます。
自分ではないなにかを受け入れることが、これからの社会で必要となっていく
高尾先生の動画の最後の言葉に象徴されるように、今までと異なる状況を非自己として排他的にとらえるのではなく、自らが成長することによってそれらを受け入れ、融合してゆく。これこそが、変わりゆく社会の中で力強く生きていくヒントなのかもしれません。
社会を生き抜く上で深い部分での、2本の動画の共通項までもが見いだせたような2本の動画。選択に根拠をもたらしながら少し身軽になった頭や心に、たくさんの新しい栄養となるような新しいスキルや経験をプラスして、いのちの抵抗力までも高く、いきいきと生活していきたいと思います。
ヨガジェネレーションでは、このようにご自宅にいながらでも学びを深められるヨガ動画を日々YouTubeで配信しています。新しい分野や先生との出会いがきっとあるはずです。ぜひチャンネル登録をして、学びに活かしてみてくださいね。
さらに、高尾美穂先生のクラスも多数開催予定!YouTube動画でもたくさんの情報を伝えてくださっている高尾先生ですが、講座ではさらに深く、興味深いお話から学ぶことができますよ。多くの講座の中から、動画の内容に近いおすすめの講座をピックアップしたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
年齢によって変わりゆく女性の体の変化と、それに対してヨガができること。自分や周りの方々の”これから”を見据える上で、今学びたい内容です。
よく耳にするようになった「コロナ疲れ・コロナ鬱」には自律神経が大きく関係しています。こんなときだからこそ自律神経についてしっかり学べる講座です。