目次
先週末から始まった、ヨーコ先生の来日企画。いよいよフィナーレが近づいてきました。
こんにちは、ヨガジェネレーションのべーです。
連日楽しいこと続きで、毎日お祭り騒ぎ。スタジオにもこんなにも毎日人が来るなんて、コロナ前以来です。ありがたい!ヨーコ先生のイベントも前半戦が終わり、ここからが本番!
RYT200第25期のラストスパートです。
卒業式はヨーコ先生来日!初のハイブリッド開催

今年は、サンガワイ10周年記念ということでヨーコ先生には2回来日してもらい、RYT200の最後をスタジオとオンラインのハイブリッド形式で開催することに。
コロナ前までは、対面で行うことが常だったRYT200。
オンラインにはオンラインの良さがたくさんあるけれど、対面でないとできないこともありますよね。今回は、そのどちらの良さも全部詰め込んだRYT200となりました。
遠くはシンガポールから!スタジオに12名が集結!

3月から始まったRYT200。最初の集合写真はちょっと緊張した面持ちですが、もはや皆グループワークやお茶会を経てすっかり仲良し。

でも会うのは初めてなんですよね~。
この再会がすごく楽しい。お互いのサイズ感を確かめ合い(意外にオンラインとはイメージが違う!という)ハグし合う。そして、初めての実物ヨーコ・フジワラに感動する。(笑)嬉しいよね!!憧れのヨーコ先生との初体面。

今回は、全国、いや世界中から集結。相変わらず西日本勢が多いのが近年のサンガワイ生の特徴ですが、今回は遠くはシンガポールから来てくれた子も。ヨーコ先生とこの企画を立てたときは、
「どうします?もしかしたら、誰も現地に来ないとかもありえますよ。そしたらヨーコさん、スタジオから1人で配信してくださいね。(笑)」
なんて話していたのですよ。そんな心配は必要なかったようです。皆集まってくれて、オンラインはこの日も2名だけ。他は皆スタジオに来てくれました。
対面で行う初めてのプラクティス。ヨーコ先生のアジャストに感動

3ヵ月間ずっと自宅で練習してきた皆の初めてのレッドクラスは、マントラが始まった時点で私1人感動。泣きそうでした。
初めて皆が練習する風景を見れる嬉しさとあと4日間で終わってしまうのかという寂しさの入り混じった複雑な心境。←終わりを考えるにはまだ早い。(笑)でも、レッドクラスでは、1人ひとりにヨーコ先生がアジャストしていくのを写真を撮っていたら、1日目だけで、写真が100枚を超えていた。(笑)

この調子でカメラに入っていたら終わる頃には400枚の写真になる…と思いつつ、全部忘れたくなくて、撮り続けていました。
初めてアシュタンガヨガをスタジオで受けるという子も。
アジャストってすごいですね~
という声が聞けただけで満足。これだけは、オンラインでは絶対に受けられないもんね!
対面で行うアジャストも学ぶことがいっぱい!

そして、やっぱり皆のアジャストメン実習が今回の目玉!これまでのオンラインではできることに限界がありました。
しかし、今回は思う存分練習できる!
プライマリーシリーズを頭から1つずつ確認しながら練習していきました。アジャストを勉強すると自然とアーサナも深まるから不思議。どこの筋肉が必要なのか、どこを手伝ってあげたら深まっていくのかがわかっていないと、アジャストはできません。

いつも受ける側の私が偉そうに言うのもなんですが(笑)アジャストを勉強するとヨーコ先生のすごさが改めてわかる。
ヨーコ先生にアジャストされるときに感じる可能性と力強いエネルギーはそんな簡単に出せるもんじゃない。
そして、アジャストにもバンダが必要なことがわかって、皆が必死にバンダを入れる練習していたのが印象的でした(笑)
この分だと一瞬でこの楽しいひと時は終わってしまいそうで、忘れないうちに記録に残しています。対面で伝わってくるエネルギーや皆の興奮はやっぱりオンラインとは全然違っていて。オンラインで見たことのない顔をたくさん見れるのも嬉しい。
あと残り2日しかないけれど、皆と過ごせる時間を少しでも大事にしていこうと思います。